2019年6月16日(日)現場で役立つビジョントレーニング勉強会(福岡会場) レポート

◎日時:2019年6月16日(日)

◎開催地:エイムアテイン会議室(福岡市博多区)

◎講師:岸浩児(イプラスジム千里丘)

◎レポート:中山淳子(MWT協会理事)

会場いっぱいの受講生

6月16日は私も理事を務めている一般社団法人メンタルウエルネストレーニング(MWT)協会主催
「ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座」でした。
http://mentalwellness.jp/kouza/vision/

5月に開催した勉強会に引き続き今回は第3講座と第4講座の開催。
第3講座は「粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性などの
感覚統合」の学び。
第4講座は「記憶、図と地の分化、空間認識」などの視覚思考・論理的思考の学び。

福岡県内、九州エリアだけでなく、四国や山口、沖縄からもご参加!

今、教育現場やスポーツの現場、そして介護の現場でビジョントレーニングの重要性が叫ばれていますが、指導者の皆様が「じゃあ、現場でどうしたらいいの」「現場でどのように指導したらいいの?」と思っていらっしゃることがこの参加者の多さからもわかります。

講師はおなじみ、MWT協会ビジョントレーニング推進委員会委員長の岸浩児先生。

岸先生自ら、思いっきり身体を使って実践指導してくださいます。

理論はもちろんですが、現場で使えるように、子ども達やスポーツ選手、ビジョントレーニングを必要としている方が楽しんでビジョントレーニングを実践できるよう、取組もたくさん、岸先生がご準備してくださっています。

受講生のみなさま、
「必要としている子どもの気持ちがわかった」
「面白い~」
などどんどんのめりこんできている様子が伝わってきます。

第1講座、第2講座が行われた5月よりも受講生の皆様の距離感が縮まった感がしたのは気のせいではないと思います。

やっぱり同じ志をもった仲間同士。絆も深まりますよね。

「早速持ち帰って現場でやってみます!」

皆様からそのようなお声をいただき主催者冥利につきました。

この「ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座」ですが、次回、2019年下期の福岡開催は11月23日(土祝)24日(日)です。
私ももちろん参加しますし、現場で活用したい!と思っていらっしゃる方。
また指導者じゃなくても
「我が子の目の使い方が気になる・・・・→遠視なども含む」
「子どもが落ち着きがない」
「本を読むのが苦手みたい」
「スポーツのトレーニングの効果を高めるためにもビジョントレーニングをやっていきたい」
と思っていらっしゃる方、ぜひ、お問い合わせしてみてくださいね。

詳細は
http://mentalwellness.jp/kouza/vision/vision2/

お待ちしています!

2019年上期福岡開催にご参加いただいた皆様!ありがとうございます!