月別アーカイブ: 2011年10月

2011年10月30日(日)大阪開催 MWT2級認定講座 レポート

2級認定講座 大阪会場 レポート

2級認定講座 大阪会場 レポート

2級認定講座 大阪会場 レポート

 

今回は大阪での今年最後の開催となったMWT2級認定講座のレポートです。会場は今回より天王寺に変更し以下のプロフィールの方々がお越しになられました。


デイサービス責任者

通所介護士指導者

鍼灸印院長

人事研修企業責任者

某企業リスク管理本部長

歯科衛生士

会社経営者

幼児教室講師

イプラスジム会員

学生

主婦(今後講師希望) など


今回の講師はMWT上席指導講師の浦谷先生、ならびに主任指導講師の梁川久見子先生が担当され、各コーナーを順番にご担当いただきました。お二人のキャラクターの違いもまた楽しく、会場は大いに盛り上がりました。そして今回もワークショップでは各グループでの実施から、さまざまな今後の指導現場を想定した質問などを多く頂戴し、盛況のうちにあっという間に終了時間となりました。以下アンケートでいただいたお声です。


どんどん会社や学校などで活用されることを希望し、私もそのお手伝いができますよう、資格から実践へと努力していきたいと思いました。

本日は再受講でしたが、1回目の講座とは印象が違った。再受講でより理解ができた。

会社で取り組んでいましたが、自発的ではなく、ある程度やってはいるが、やりきれてはいませんでした。今回直に学べたので、状況を変えていけると思いました。

子ども2人が七田チャイルドアカデミーに通い12年間自分自身も脳教育について経験もしてきたので、今後はぜひMWTの講師資格を取り、自分の仕事の一つにしたいと思う。

私が受け持っている講座でもお年寄りの方を中心に活用させていただきます。


など他多数

どこの会場でもそうですが、この講座はご参加いただいた皆様のパワーにより、素晴らしい時間になっている事を感じます。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。次回は、年末の懇親会でお会いできることを楽しみにしております!


レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 斉藤義雄

2011年10月23日「MWT勉強会(よかった~ありがとうの会)」レポート

よかった〜ありがとうの会

10月23日に福岡朝日ビルにて、九州初のMWT勉強会を開催しました!

あまりの盛り上がりに写真を撮り忘れ、会場入り口の写真しか掲載できないのが残念であり、自分の間抜けぶりに改めてビックリでもある今回の勉強会でした(笑)。

以下、ご参加いただいた方からのコメントです。

・自分の経営している会社内でMWTは受け入れられているという感触がある。多分自分自身の成果や喜びに共感してくれているのかもしれない。

・子どもがイプラスジム(目の学校)に通っているが、言う事を聞かない場面もある。自分がMWTを実践する事で自然な流れが作れるように思う。

・ジェイムス・スキナーの成功哲学などを勉強しているが、MWTとの違いが何なのかを知りたくて友人の紹介で初めて参加した。今までの経験にプラスアルファする事で、より大きなモノが得られそうな機がしている。

・8月に2級認定を取得したが、もっともっと学びたいと思い参加した。来年2月に福岡で開催される1級に参加する予定だが、このような勉強会や研究会なども、頻繁に福岡で開催して欲しい。

・MWTの講座を受講してから、今までイライラしてきた場面などにおいて、今もイライラしたりはするが、あまり引きずらないようになり、そんなに気にならなくなってきている。その理由を知りたくて勉強会にも参加した。

他にも、さまざまな「よかった~ありがとう」なコメントをたくさんいただきました。

今回ご参加いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。

次回日程は・・・早急に検討します!(笑)

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 斉藤義雄

2011年9月10日(土) 〜 11日(日) MWT指導者1級資格認定講座 (大阪開催)レポート

MWT指導者1級資格認定講座(2011/09/10・11)

MWT指導者1級資格認定講座(2011/09/10・11)

今回、大阪会場(S.C.A.ビル)にて行われましたMWT指導者1級資格認定講座におきましては、岡山、九州、岐阜等、遠方にも拘らず多数の方々にお越しいただきました。ご参加くださいました18名の内14名の方が女性という、今までとは違う雰囲気の中で開催されました。

はじめに事務局(原部長)のご案内のあと、約3時間にわたり志賀先生の講座が始まりました。皆さん真剣に学ばれ、遠慮なく志賀先生に質問される女性ならではの雰囲気がありました。志賀先生の講座に続いて浦谷講師から、一人ずつ5分間ほど前に立って実演(デモ)を行うことが伝えられると、どよめきと少し緊張感が走りましたが皆さん慣れないながらも楽しそうでした。

講座の後、S.C.A.ビル7階にて夕食会(懇親会)が行われました。しかし、夕食会直前になって7階のクーラーが利かなくなり、窓は前回に開けましたが、かなり暑い会場の中、ハンカチ片手に汗^^;をふきふき、妙な熱気に包まれておりました。申し訳なく思っていましたが、「なかなか無いことなので、良い思い出になりそうです。」等、以外な反応に驚きました。お酒も入っていたせいか、暑いことはあまり関係がないように思えるくらい、楽しい雰囲気で初日が終了していきました。

翌日、2日目の昼休みには志賀先生が開発された『アルファテックⅣ』(脳波測定機)を使用できるコーナーがあり、皆さん大変にご興味をお持ちのようで、次々に脳波を計る方が止まらず、13時前に集合写真を撮る予定でしたが、5分以上時間をおしてしまいました。

午後からは各項目別(3つの脳力、エゴグラム等)に、ひとり約10分間ずつ講師となり、MWT体験セミナーの実践が行われました。人前に立つことが苦手な方や普段から人前で話すご職業の方も、それぞれ緊張しながらも工夫し、一生懸命さが伝わってきました。

最後に事務局(斉藤常務)から、「お一方ずつ感想を」と提案があり、それぞれの想いと感想を述べられ、中には感動で涙ぐむ方もおられました。

一切終了し、お帰りの際に年末に開催される懇親会(12/9)に、早くもお申し込みされる方もおられました。我々スタッフも「素晴らしい2日間だった」と、皆さんに仰って頂けたことに感謝し、心より御礼申し上げます。また懇親会や勉強会等でお会いできる日を楽しみにしております。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 永田宗大

 

2011年10月2日(日) MWT体験セミナー&MWT特別研究会

MWT体験セミナー&MWT特別研究会
MWT体験セミナー&MWT特別研究会

10月2日にメンタルウェルネストレーニング(以下MWT)体験セミナーと特別研究会が七田チャイルドアカデミー本社(大阪市天王寺区)の研修室で開催されました。

MWT体験セミナーの講師は元イプラスジム姫路のトレーナーであった谷口先生。女性ならではの優しい語り口で、参加者を魅了していました。初めて参加する人は介護関係の仕事をしている人が多く、参加者は総勢14名(内、スタッフ3名)でした。

続いて、午後はMWT特別研究会。過去のMWT2級以上の受講者しか参加できないクローズドの会です。特別研究会では、初めに志賀先生が基調講演を行いました。参加者は13名(内、スタッフ4名)でした。

前半はより良く死ぬためのトレーニングについての話、そして後半は9月21日の滋賀県における学会発表の進化版の内容をしてくださいました。

前半で印象に残ったのは、「死後の世界はあるか」というNHKの昔の番組について。立花隆が臨死体験をした人にインタビューしていくのですが、最後に出した結論(感想)は「死は苦しくない」というものです。苦しいのは最初の2秒だけで、どんなにもがいていても意識としてはすぐに恍惚とした境地に入り、帰ってきたくなくなるそうです。

後半の学会発表の内容で勉強になったのは、リラックスかつ集中している時に出るアルファ波(脳波)はただ出ればいいというものではないということです。左脳と右脳、前頭葉と後頭葉というように同時に2カ所以上のアルファ波の位相が揃うことが大切なポイントであるとのことでした。

その後、全員参加型のワークグループを行いました。1002ワークグループで出た感想やコメントは以下の通りです。

・MWTの中にも出てくる「腕ふり体操」にハマっている。

・会社内で病んでいる人が多いので、会社で伝えられたら、と思う。

・MWTのCDを流しっぱなしにして聞き続けていたら、マイナス思考が減り、ものごとをプラスに考えられるようになった。

・うつ病ばかりの人のレッスンで、メンタルを多めにしたら、うつ病が完全に治った人が2名出てきた。そのうち1名は司法試験に合格した。

・あるガン患者の会では、「ガンになってうれしい」という人が多い。その前向きさがうらやましくなることがある。

・仕事がら営業をしていて多くの人に接するが、メンタルの問題を抱えている人が多い。その割には対策が少ないようだ。中高生に問題がある場合は、だいたい親に問題があるようだ。そういった人々にMWTのポイントを伝えているが、MWTは理解されやすく、その人たちの希望になっている。

・シニア施設や団体からMWTを活用できないか、という話が来ている。

・経営者(女性)をしているが、MWTで人間関係が良くなり、売り上げが上がった。是非、MWTを多くの人に伝えていきたい。

・七田チャイルドアカデミーの教室を25年続けているが、子どもたちの健やかな成長のためにMWTをもっと取り入れていきたい。

・サッカーをしている少年で、いつもゴール前でボーっとしている子がいたが、MWTで改善され、自らテキパキと動くようになった。

・埼玉県の公立中学校ならびに大阪の公立小学校でMWTが導入された。被災地での看護師によるボランティアでもMWTを実施し、多くの被災者から喜ばれました。

終了後、ほとんどの人が懇親会に参加し、更なる情報交換を行いました。そして、和やかに全行程が終了。とても学びの多い充実した情報交流が行えました。

参加してくださいました皆様、ありがとうございました。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 浦谷 裕樹

2011年9月4日(日)東京開催 MWT2級認定講座 レポート

2011年9月4日(日)東京開催 MWT2級認定講座 レポート
2011年9月4日(日)東京開催 MWT2級認定講座 レポート

9月4日(日)に今年3回目のMWT2級認定講座を開催しました。今回の担当講師は主任指導講師の須江先生です。

今回の参加者は主に職業訓練学校のみなさん!でした。須江先生は東京都内の職業訓練学校において心理カウンセリング講座を担当しており、「コミュニケーション概論」と「対人関係スキルアップ」の指導をされています。
今回はそこでの生徒さんが「もっと須江先生の講座で学びたい!」という要望からか、大勢で参加してくださいました。

MWTを授業でも活用していただいており、今後の活動や現在の活動に役立てたい方たちです。今まで学んできた部分的なMWTを今回は全体として理論と実践を学んでいただけたかと思います。

タイミングも良く皆様は3カ月前にエゴグラムをしていたので今回、講座内で理論とご自身の現状把握のため実践するのですが、皆様すごく変化があったようです。N型の方が理想形に変化していてMWTの効果がそこで実感ができたので講座の内容がすごく分かりやすかったとお声もいただきました。

ワークショップでも今後使うためにどのように講師としてMWTを伝えたり、トレーニングの誘導してあげればいいかということでディスカッションしておられ最後の修了テストも高得点を出していただきましたので、ポイントをしっかりご理解いただけたのではと思います。

ご参加いただいた皆様に心からお礼を申し上げます。
今後、さらなるステップアップとして、勉強会(よかった~ありがとうの会)や特別研究会、指導者1級資格取得講座などの機会にまたお会いできることを楽しみにしております。年末の懇親会でも・・・
今後ともよろしくお願い申し上げます。
今回のご参加、本当にありがとうございました!

レポート:原 正樹(イプラス脳力開発トレーニング協会)

 

2011年8月28日(日)北九州小倉開催 MWT2級認定講座 レポート

2011年8月28日(日)北九州小倉開催 MWT2級認定講座 レポート

2011年8月28日(日)北九州小倉開催 MWT2級認定講座 レポート

今回は九州での2度目の開催、小倉では初開催となったMWT2級認定講座は前日のアルファテック活用講座に引き続き、JR小倉駅近くの北九州国際会議場にて開催しました。 今回も特別に志賀一雅博士に講師をご担当いただき、昔からの志賀博士のファンも含めて以下のプロフィールの方々がお越しになられました。

医師(整形外科)
ケアマネージャー
中学校保健体育教諭
大学校学生課保険主事
高等学校事務長
高等学校進路指導
高等学校生活指導
幼児教室講師
会社経営者
イプラスジム会員

講座は通常通り「ニックネーム発表&握手会」から始まり、その後2級認定講座のカリキュラムに沿って行われましたが、時折少し脱線し語られる志賀博士の様々なMWTに関連するエピソードに、会場は大いに盛り上がりました。

そして今回もワークショップでは各グループでの実施から、さまざまな今後の指導現場を想定した質問などを多く頂戴し、参加者の皆様のみならず事務局にとっても参考になるワークショップでした。熱心に参加してくださった皆様に感謝です。

以下アンケートでいただいたお声です。

仕事に役立てるつもりで参加しましたが、まずは自分自身を磨く、ケアする機会になりました。とても有難い講座に参加させていただけて、何か現在の自分自身へのメッセージなのかな?と思いました。
自分の内面はなかなか見えずマイナスに考えがちだが今日の講義を参考に、「気持ちの切り替え」「意識の持ち方」を変えていこうと思う。
イメージの活用方法が、以前に比べよくわかったので子ども達への指導の際に役立てたい。
様々な職種の方とお話ができて楽しかったです。参加者の熱意に接する事ができた。
個人的な事ですが、数日続いていた頭痛が受講している間によくなっていました。
短い時間で見事にスッキリできるプログラムだと感じました。なんとなくでも継続すれば良い効果があると思います。
「メンタルへルスマネジメントの延長」という考えで参加しましたが、「ウェルネストレーニング」として実践内容など具体的に学ぶ事ができ大変有意義でした。
理論だけでなく具体的なトレーニングの時間が多く実践のコツがわかった。

ご参加いただいた皆様のご要望にお応えできるよう、近日中に九州でもさらに「指導者1級資格認定講座」や「勉強会~特別研究会」などの開催に向け全力を尽くしたいと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

レポート:斉藤義雄(イプラス脳力開発トレーニング協会)