月別アーカイブ: 2012年12月

2012年12月15日(土)〜16日(日)東京開催 MWT指導者1級資格講座レポート

メンタルヘルス

12月15日・16日に2012年最後のMWT指導者講座となりました。
参加者はお子様のメンタルサポートで活用する方、カウンセリングルームの方が来春オープンする予定である「目の学校」スタッフなどの皆様でした。

1日目は上席講師の住友先生による2級講座から少し理論を深めていただくための講義でスタートし、その後は2日目にある講師になるための実技ワークショップの事前練習とで実際のMWTをより理解やトレーニングとをつなぐ1日となりました。

1級では皆様の緊張もありますが、1日目終了後は夕食も兼ねた懇親会があります。
そこでは志賀先生も交えて講義では聞けない事例やMWTの活用法などのいろいろ皆様と共有する時間となり、また2日目もありますが緊張を解いてリラックスして明日に備えていただいております。

2日目は志賀先生が長年研究されている脳波の講義、MWTと脳波(脳の状態)をつなぐ講義です。MWTでは実践がメインであるものの、理論的な背景はとても充実しております。
昼食休憩では皆様に脳波を測定し、いい状態で午後からのワークショップに望まれる方ばかりでした。

ワークショップでは昨日練習したパートを講師役として理論説明や実践を講義形式で行います。はじめて講義をする方もいますが皆様、それぞれの特徴や表現、例えを活用しながらして下さってますので志賀先生、住友先生も勉強になりましたとおっしゃってました。
これが1級のいいところだと感じます。

皆様もだんだん前で話すことも楽しそうな感じを受けましたので2日間で何か今までとは違う自分自身を見つけてくださったのでは・・・と思います。

是非これからはいろんな方にお伝えしていくことを喜びとして下さればうれしい限りです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。皆様のご活躍、期待しております。
ありがとうございました。

イプラス脳力開発トレーニング協会 原 正樹

12月5日(水)練馬区小学校保健研究部 研究会 志賀一雅博士講演レポート

メンタルヘルス

12月5日に練馬区役所多目的ホールにて練馬区小学校の養護教諭の皆様へ「ストレス耐性を強化しよう!~メンタルウェルネストレーニングの薦め~」養護教育向上のためにと題して志賀先生の講演を開催していただきました。

このご縁はEBA主催のMWT指導者資格講座受講してくださった養護教諭の先生が推薦して下さいまして開催する運びとなり今回は予想以上に70名以上の練馬区小学校の先生がご参加くださいました。

やはり教育現場でも様々な対応があり、知らず知らずのうちにストレスがかかっているようで、自分自身を知るためのエゴグラム(自己分析)では志賀先生がほとんどの先生を見て回られましたが、典型的なストレスラインの方が非常に多いとのこと。

タイトルにふさわしい内容となり、先生方もまたより一層必要性を感じていただく時間となりました。

志賀先生からはMWTで大切な3つの習慣(寝る前、起床時、食事)は徹底してご自身の健康と先生がいい状態だと児童や保護者の皆様とも良くなるということを脳の働きや脳波という角度でお伝えし、皆様からのアンケートの声では「私のためにあったような講演会だった」、「必ず実践します」というのが非常に多かったです。

今回は先生方の「よかった、ありがとう」がたくさんあったように思いますし、志賀先生も講演中「今日来てよかったね」とお声をかけている先生方がいたのがすごく印象に残る講演会でした。

MWTは教育現場では非常に有効なノウハウがいっぱい詰まっております。

これからも練馬区小学校保健研究部の養護教諭の皆様から広がっていくのではないかと思います。

MWTを知っていただく機会を作ってくださいました練馬区小学校保健研究部の皆様、心からお礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

レポート イプラス脳力開発トレーニング協会 原正樹

2012年12月1日(土)〜2日(日)大阪開催 MWT指導者1級資格講座レポート

メンタルヘルス

先日、SCA本社ビル5階研修室にて【MWT指導者1級資格講座】が行われ、再受講者1名を含む7名の受講者の皆様にお越しくださいました。

初日は、浦谷先生に講義を行っていただき、2日目は志賀先生に講義を行って頂きました。初日、2日目ともに浦谷先生の指導で、ご参加くださいました受講者の皆様に「MWT基礎課程認定講座」を各項目別に講師としての実演を行って頂きました。1人約10分~30分の間、マニュアルに沿った講義だけでなく、ご自身の体験や知識を各項目の例題として解り易く説明されておられました。細かい点は浦谷先生より指摘はあったものの、最後に志賀先生からは、「今後、期待できる楽しみな方が多かった」と、全体的に良い評価の実演を行って頂きました。
MWT指導者1級資格講座の修了式が行われました。直接、志賀先生から修了証が手渡され、参加者全員に2日間の感想を一言ずつ頂戴し、最後に記念撮影をとり終了の運びとなりました。

次回の1級講座は、半年後になりますが12月14日に東京と大阪で行われますMWT懇親会にてMWTやその他諸々の情報交換ができることを楽しみにしております。

最後にお越しくださった皆さまに心より、御礼申し上げます。ありがとうございました。

レポート イプラス脳力開発トレーニング協会 永田