日別アーカイブ: 2013年6月26日

6月25日(火)第5回「OSAKA澪つくしプロジェクト」

三鍋和美

6月25日(火)に「OSAKA澪つくしプロジェクト」の第5回セミナーが開催され、『自己分析で脳力UP!管理職のためのメンタルトレーニング』というタイトルでメンタルウェルネストレーニングに関するセミナーが行われました。

講師はMWT認定主任指導講師の三鍋先生でした。

「普段と違う脳の使い方・・・」ということで、導入はかの有名な「矢印体操」からスタートし、参加者の皆さんの雰囲気が和んだところで、本題に。

まずは基本的なメンタルトレーニングの理論を「脳力が発揮されるのは、リラックスと集中のバランスがとれた状態。」ということで難しい仕組みや方法はさておき、まずは一番簡単に実践するにはどうすればよいか???ということでセミナーは進みました。

その後セミナータイトルの「自己分析」にも連動するエゴグラムを実施されました。

参加者の皆様のほとんどの方は初めてという事で、結果に興味津々でしたが、解説が進む中で「あーそうか・・・」「なるほど・・・」と大きく頷かれている方の安心したような笑顔が印象的でした。

最後は「負のスパイラルを抜け出すキーワード」や「簡単に1日5回実践できるトレーニング法」などを伝えられセミナーは終了しましたが、終了後も質疑応答でいろんな話が飛び交っていた、良い雰囲気のセミナーでした。

このセミナーの次回は、7月9日(火)19時~『社長でなくても知っておくべき、会社にまつわる法律の話』ということで講師:花水木法律事務所 弁護士 小林正啓先生セミナーとなるようです。ご興味ある方は以下のページにアクセスしてみて下さい。(フェイスブックページ)

https://www.facebook.com/events/131474033703982/

このような形でMWTプログラムがビジネスの世界でもどんどんご活用いただければ、大きな結果につながることと思います。

主催していただいた西嶋雄己さん、講師の三鍋和美先生、そして参加者の皆様、ありがとうございました!

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 斉藤義雄

2013年6月23日(日)福岡開催 MWT指導者2級資格講座レポート

mwt2級認定講座

2013年6月23日(日)にMWT指導者2級資格講座が福岡市の福岡朝日ビルにて開催されました。前回に引き続き、MWT総合監修の志賀一雅博士にご担当いただきました。

今回は大分・広島など、遠方から多くの方に参加していただきました。

志賀博士の講座ということで、最初は皆さん緊張気味でしたが、話が進むにつれ、ど
んどん内容に引き込まれていき、気がつくと講座が終わっていた、という感じでした。

参加者の中には、通信講座を受けられた方や、基礎講座に参加していた方もおられ、MWTに対する理解も深く、志賀先生もその熱気を感じたのか、プログラムにはない、さまざまなレア情報などをお話されていました。

最後は9月に7・8日に福岡で開催される指導者1級資格講座への参加をお約束させていただき(笑)無事、講座を修了する事が出来ました。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 本松英治