MWTブース出展」カテゴリーアーカイブ

2014年8月21/22日「船井総研 研究会全国大会 (経営戦略セミナー) 」レポート

船井総研 研究会全国大会(経営戦略セミナー)

8月21・22日の2日間に渡り東京品川で開催された「船井総研 研究会全国大会(経営戦略セミナー)」においてブースを展示させていただきました!初日は2300名、2日目は1700名と大盛況の中、多くの方にMWTを知っていただくことができました!
MWT協会からは志賀会長、住友副会長、斉藤が参加し、2日間に渡り興味お持ちの様々な企業の皆様方とコミュニケーションをとることができました。

■企業に向けてのMWTの現状

MWTは現在、多くの方にさまざまな形でご参加いただいておりますが、「文部科学省委託事業」からのスタートというMWTの成り立ちからか、やはり学校関係者の方々が多く、いわゆる「一般企業の皆様」においては、「さまざまな課題はあるのだが、他にやらなければいけない事が山積みで、なかなか時間を割くことができていない」という声をよく頂戴します。

船井総研 研究会全国大会(経営戦略セミナー)

■「うつ病(精神障害)」と「労災保険」の関係

業種、業態によって異なるかとは思いますが、メンタルヘルスの問題は年々増加していますが、予防も含めたその対策はまだまだ認知が低くMWTも然りです。ただスタッフの皆さんが実践できる環境を創ることができれば様々な面での改善が可能になることは過去の導入事例からも明らかです。

【精神疾患の労災請求件数、労災認定件数】

労災請求件数  労災決定件数(注) 労災認定件数   労災認定率
2013年度   1409件    1193件    436件     36.5%
2012年度   1257件     1217件     475件     39.0%
2011年度   1272件    1074件     325件     30.3%

(注)労災決定件数とは、当該年度内に業務上(支給)又は業務外(不支給)いずれかの決定を行った件数で、当該年度以前に請求があったものを含みます。

1998年に精神障害での労災認定基準が定められ、精神障害に起因する労災請求件数は、年々増加しており、平成25年度(2013年度)では、1409件と前年度より152件、約12%の増加となり、過去最高となりました。

一方、労災認定件数では、平成25年度(2013年度)では、 436件と前年度より39件の減少となり、4年ぶりの減少と なりました。それでも前年度に引き続き400件台です。

この結果、平成25年度の労災認定率は、36.5%となり、約3人に1人が労災認定されています。

労災請求件数が過去最高となったのは、平成23年12月に精神障害に係る労災認定基準が改正されたことも一因と考えられます。

船井総研 研究会全国大会(経営戦略セミナー)

■今後に向けて

今回のブース展示において、多くの経営者の方のご意見をお伺いし改めて「企業におけるMWTの推進」が必要だと強く感じた次第です。
MWT協会からの講師派遣なども含め、企業においてシンプルにMWTを導入していただけるよう、お手伝いをして行ければと思います。
ご来場いただいた皆様、スタッフ関係者の皆様、ありがとうございました!

レポート:斉藤義生(MWT協会代表理事・委員長)

2011年5月7・8日 国際和合医療コンベンション 志賀一雅博士講演・MWTブース出展レポート

2011年5月7・8日 国際和合医療コンベンション

□ 開催日程

2011年5月7・8日(土・日)明治神宮 神宮会館

□ イベント詳細
http://kokusaiwagoiryo.sakura.ne.jp/schedule/

□ 参加概略
・2011年7月号のE-PLUS-αにおいて志賀先生と対談をしていただいた東京の高輪クリニックの陰山康成院長が理事として関わる「国際和合医療学会」が主催する今回のコンベンションに、志賀先生が講演依頼を受け、それに合わせてブースの出展を実施。

・今回は震災の影響を考慮し、急遽チャリティイベントに変更され参加費無料で行われました。

・ヒーリングミュージックの島川万里奈さんも参加しておられ、CDなどの売上を全て寄付されると共に、GCNの案内をしてくださった。

□ 実施内容

(1) 志賀先生講演

志賀先生の担当は5月7日(初日)の12:00~12:30で会場は第2会場で、内容としては、「セラピストとクライエントとの脳波シンクロ現象」というテーマで、鍼灸やヒーリングなどにおける脳波の共鳴からの成果などについて講義され、主に医療関係者と思われる受講者の皆様が、「なるほど!」と大いに頷き、感心しておられる様子が見て取れました。

(2) ブース出展

ブースではMWTに関する教材や書籍を展示販売させていただきました。またE-PLUS―αのバックナンバーなども無料支援させていただき、多くの方にお持ち帰りいただきました。

□ 今後に向けて
このコンベンションは年に2回、東京・関西でそれぞれ開催しているとのことで、EBA(MWT)の提案するトレーニングにおいても「和合医療」の理念と近いところにある、ということからも、ぜひ引き続き参加させていただきたいと思います。志賀先生の講演にご参加いただいた皆様、ブースにお立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございます。

レポート:斉藤義雄(イプラス脳力開発トレーニング協会)