
◎日時:2025年6月8日(前編)・7月6日(後編)
◎開催地:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)
◎講師:岸 浩児(MWT協会副会長・ビジョントレーニング推進委員会 委員長)
◎レポート:斉藤義生(MWT協会・本部事務局)
2025年7月6日に「ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座」の後編を開催致しました。
後編の午前中は「感覚統合編」午後からは「思考編」というテーマでの開催ですが、本日から参加される方も多数おいでになられ、会場は満員。
この日の大阪は35℃と熱い中にも拘らずお越しいただきありがたい限りです。
ご参加いただいた方々からいただいた感想をいくつか紹介させていただきます。

・学校の子ども達に、すぐ実践できる楽しい学びがたくさんありました!また1級講座で一人ひとりに何が足りていないのかを見きわめるアセスメントについても学んでいきたいと思いました!また自分が来県できるのがとてもよかったです!楽しい2日間をありがとうございました!(小学校教員・女性)
・発達をベースに多様な実践経験からのお話を聞く事ができたので単にトレーニングの方法だけではなく、その背景にある大切にすべき事柄や考え方を理解する事ができ本当によかったです。(小学校教員・男性)
・子どもにとって遊びが、いかに学びになるのかを理解できました。実際に自分が体験することで、何が難しいのか?何の力が必要なのか?などについても体感する事ができました。ありがとうございました!(放課後等デイサービス職員・女性)
・楽しみながら、遊びながら資格やその他の感覚をトレーニングしていくことを大切にしたいと思いました。通級指導を担当しているので子ども達のモチベーションを高めながら学ばせてもらったことを指導に活かしていきたいです(小学校教員・女性)
・お預かりする子ども達に対して過剰な程、ケガをさせたりケガをする事に怯え遊びを制約させようとするスタッフに先生の話を聞かせたいと思いました。ありがとうございました。(療育スタッフ・男性)
・感覚統合の考え方、支援者としてもですが母親として、とても耳の痛い内容もありましたが先生のおっしゃる通りだと強く感じながらお話を伺っておりました。でもとにかく楽しかったです!ありがとうございました。(社会福祉法人スタッフ・女性)
など
個人的にビジョントレーニングに関わるようになって27年。
現在、ビジョントレーニングは当時と比べて認知度は上がっていることは間違いありません。

ただ、2010年前後から、それまでには、レアケースだった「発達に問題のあると言われているお子さん」が年々激増しており、それはひとえに「スマホを代表とする社会環境の変化」に対し大人が対応できていない事が原因だといって、まず間違いないと思います。
スマホやタブレットなど身体的成長が一段落した高校生以上の使用はよっぽどの長時間でなければ概ね大丈夫です。
ただ発達途上の子どもにとって、いわば「毒薬」ともいえるスマホを子どもが長時間使用することに何の疑問も持たない事が、どのような弊害を生み出すのかを保護者や指導者が、せめて認識しておくことは大人としての責務ではないか?とも思います。

本講座やその他の活動で、「これからの時代の子どもが健康に発達&能力発揮できる環境づくり」に寄与できればと強く思う次第です。
MWT協会主催でリモート開催しております「ビジョントレーニング基礎(入門編)講座」は、一個人としてMWT協会のビジョントレーニングの特徴と簡単な実践法をを知っていただくには最適な講座ですが、保護者や指導者の方は、ぜひリアル開催の「指導者資格認講座」にご参加いただき直に、さまざまな理論と実践法を体感していただければと思います。
2025年のビジョン関連講座は今後、以下の日程、場所で開催します。
ぜひ多くの皆様にお越しいただけることを願っております。
★★ビジョントレーニング基礎(入門編)講座(ZOOM開催)
・7月9日(水)15:00~16:30
・9月4日(木)18:30~20:00
・11月12日(水)15:00~16:30
→講師:北川健太
★★ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座
・7月20・21日(日・月祝)札幌会場(中央区)
・8月24日(日)& 9月28日(日)大阪会場(中央区)
・8月31日(日)& 10月5日(日)東京会場(新宿区)
・9月15・16日(日・月祝)福井会場(福井駅前)
・10月12・13日(日・月祝)福岡会場(博多区)
→講師:岸浩児
★★ビジョントレーニング指導者1級資格認定講座
・8月3・4日(日・月) 福岡会場(博多区)
・10月26・27日(日・月) 大阪会場(中央区)
・12月7・8日(日・月) 東京会場(新宿区)
※開催時間は初日:13:00~21:00・2日目:10:00~18:00
→講師:岸浩児
★★ビジョントレーニングインストラクター資格認定講座
・9月7・8日(日・月祝) 福岡会場(博多区)
・11月30日・12月1日(日・月) 大阪会場(中央区)
→講師:北川健太
※開催時間は初日:13:00~21:00・2日目:10:00~18:00
以上
この度ご受講いただいた皆様、岸先生およびスタッフの皆様に心より御礼申し上げます。