
◎日時:2025年7月19・20日(土・日)
◎開催地:ウェルネストレーニング教室谷町校(大阪市中央区)
◎講師:住友大我(MWT協会 副会長・脳力開発研究所 所長)
◎レポート:斉藤義生(メンタルウェルネストレーニング協会本部事務局)
7月19・20日の2日間に渡りニューロフィードバック指導者2級・1級講座を大阪市中央区谷町6丁目の空堀商店街内にあるウェルネストレーニング教室谷町校の会議室にて開催されました。
この講座の名称であるニューロフィードバックとは、「脳波(バイオ)フィードバック」の事で、MWT協会においては工学博士、志賀一雅先生が50年に渡る脳波研究の集大成として開発した「アルファテック7」を用いて脳波の正しい計測方法を学べる「ニューロフィードバック指導者講座」として東京と大阪で定期開催しております。
計測法などと合わせ、より広く活用していただく為の、分析〜アドバイス法を学んでいただける講座です。
過去の事例として受講される方々は、各分野のプロフェッショナル・専門家の方々などが多いのですが今回は珍しく高校生の方にもご参加いただき、他の受講者の方も心なしか、なんとなく新鮮なムードで受講しておられるようでした。

以下、ご参加いただいた方々よりのコメントです。
・メンタル、ビジョンと勉強している中で脳波に興味が出てきて参加しました。内容的には少し難しいところもありますがとても面白く今後もっと学んでいきたいと思います!(幼児教育指導者・MWT協会メンタル・ビジョンインストラクター・女性)
・日常生活での「ヒラメキ」を脳波から得られないかと思い参加しましたが基本がよく理解できましたので講座で学んだ内容で、計測を重ねていきたいと思います(経営者・男性)
・過去に関連講座を受講したので、その知識の再確認と合わせ今回は新しい内容を学びに来ました。2ch脳波のコヒーレンスや継続時のアーチファクトなど、アルファテック7の機能をよく理解でき改めて脳の可能性を感じました。(脳力開発教室トレーナー)
・高校1年の時に探究活動で脳波を研究し大学でも引き続き学ぶために今回受講しました。計測と合わせ「どうすれば脳波がより良い状態に変化していくのか?」についてお話をきけた事が印象に残りました(高校生・女性)
Etc・・・

毎回、少人数で「脳波」についてみっちり学んでいただく本講座は、「どのように計測するのか?」だけではなくご参加いただく皆様に「自身の1番良い状態(リラックスした能力発揮&自然治癒力が活性態勢)」を体感していただくための講座でもあり年内は以下のスケジュールにて開催を予定しております。
★★ニューロフィードバック(脳波)指導者資格認定講座
※土曜日は2級、日曜日は1級講座
・9月6日・9月7日(土・日)東京会場(新宿区)
・11月15日・11月16日(土・日)大阪会場(中央区)
・12月13日・12月14日(土・日)東京会場(新宿区)
※開催時間は全日程10:00〜18:00
→講師:住友大我
ぜひご自身のメンタルの状態を可視化できるニューロフィードバックをより多くの方に知っていただき日々のお仕事や日常生活のお役に立てていただけることを目的に開催しております!ご参加をお待ちしております!
今回ご参加いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。