アスリートのためのビジョントレーニング集中講座」カテゴリーアーカイブ

2023年7月2日(日)アスリートのためのビジョントレーニング集中講座(東京会場)レポート

アスリートのためのビジョントレーニング集中講座

◎イベント名:アスリートのためのビジョントレーニング集中講座
◎日時:2023年7月2日
◎開催地:アットビジネスセンター渋谷東口駅前
◎講師:岸浩児(MWT協会副会長・ビジョントレーニング推進委員長)
◎レポート:住友大我(MWT協会 会長)
 

ビジョントレーニングは、今や学校部活動でも実践されることがあるくらいですか
ら、アマチュア、プロを問わずスポーツ競技に関わる人であれば、何となくやったこ
とがあるというケースも増えて来たと思います。

でも、はたしてそれが「きちんと」実施(指導)されているかどうかとなると、少々
疑問に思うところもあります。

見よう見まねで形だけを取り入れるのであれば、「誰でも」というのは言い過ぎで
も、出来る人もいるでしょう。でも、ビジョントレーニングは、誰かが思い付きで始
めたものではなく、きちんとした根拠をもとに開発されているものです。ですから、
最大限の効果を発揮するには、やはり背景を理解する必要があります。

アスリートのためのビジョントレーニング集中講座

そこを踏まえて、この講座のテーマである「アスリートのため」に必要な、基本的な
トレーニング+有効な負荷の加え方などをお伝えしました。

次回の開催は11月19日(日)福岡。

開催数が少ないので、興味がある方、必要性を感じる方は、この機会を逃さずにご参
加ください。

この度ご参加いただいた皆様に御礼申し上げます。

2023年4月9日(日)アスリートのためのビジョントレーニング集中講座(大阪会場)レポート

◎イベント名:アスリートのためのビジョントレーニング集中講座

◎日時:2023年4月9日

◎開催地:大阪市社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:岸浩児(MWT協会副会長・ビジョントレーニング推進委員長)

◎レポート:斉藤義生(MWT協会本部事務局)

ついにきた、この日。

岸浩児先生との講座をスタートさせた時から「メイン講座のめどがついたら『子どもの発達』と『スポーツ』に特化したスピンオフ講座を開催する!」というのが目標でした。

子どもの発達は「発達支援のためのビジョントレーニング集中講座」として2020年より開催させていただくことができました。

しかしスポーツの方がなかなか着手できず、岸先生との講座スタートから6年。

この度の「アスリートのためのビジョントレーニング集中講座」を開催する事ができ個人的には開催前から既に感無量でした(笑)

ちなみに今回ご参加いただいた方は全員が「ビジョントレーニング資格者」であり過去に受講された皆様で、皆様がいかにこのプログラムに期待しておられたのかをヒシヒシと感じつつ講座はスタートしました。

「どんな展開になるんやろか?」と実際に講座が始まってからは、一受講者としてドキドキしつつ、かつ楽しく受講させていただきました。

今回の講座名は「アスリートのための・・」となっておりますのでアスリートの方にお伝えしたい内容なのですが、実際にお越しいただいていたのは「アスリート指導者」の方々なので、受講された皆様はこれから各アスリートに今回の学びを伝えていかれるのだと思いますが、過去にお会いしたアスリートはプロ・アマを問わず口にされるのは「もっと早く知りたかった!」というワードです。

今回の指導者の皆様の受講をきっかけに、指導を受けられたアスリートの皆さんが、より潜在能力を開花させ結果はどうあれ競技に喜びを見いだせるよう取り組んでいただければ嬉しい限りです!

次回は7月2日(日)に東京で開催予定です。

今回、受講された方も日程が合わなかった方も、ぜひご参加ください!

この度ご参加いただいた皆様、そして前日まで悩み抜いて講座レジュメを作成してくださった岸先生に心より御礼申し上げます。(笑)

スポーツは素晴らしい!

全てのアスリートの皆さんを応援します!