2017年」カテゴリーアーカイブ

2017年11月12日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 1/4、2/4回目 大阪会場レポート

ビジョントレーニング

◎日時:11月12日(日)

◎開催地:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:岸浩児(イプラスジム千里丘・代表)

◎レポート:斉藤義生

2017年より新たにスタートこの勉強会も、はや年内最後のシリーズの1回目を迎え今回も多くの方々にお集まりいただきました。

ビジョントレーニング

講師のイプラスジム千里丘の代表として10年以上に渡り、お子様〜アスリート〜シニアのかたなど幅広い層の皆様に現場で指導されている岸浩児先生は、さらにバージョンアップした「わかりやすく現場ベース」の情報をちりばめながら勉強会を進行されました。

今回のテーマは「第1部:両眼視編10:00〜13:00」「第2部:周辺視野編14:00〜17:00」というスケジュールで開催しましたが、休憩時間もさまざまな質疑応答や情報交換をされておられ、熱気に満ちた会場でした!

ビジョントレーニング

参加者の皆様は主に以下の方々でした。

・教育委員会職員
・学校教員
・発達支援センター職員
・スポーツトレーナー
・学習塾講師
・作業療法士
・眼鏡店経営者
・幼児教室講師
・一般の保護者

現在、社会問題となっている「発達・学習障害」はイメージだけが独り歩きしているような印象があります。
単に「発達・学習障害はこんなに辛い」という事だけにフォーカスされた情報が多く、実際に「何が原因でそうなり、どうすれば改善できるのか」というところには、ほとんど触れられておらず単に不安をあおるだけになっているようにも思えます。

ビジョントレーニング

もちろん「ビジョントレーニング=発達・学習障害が治る!」という短絡的なことではないのですが、現場の報告を伺うと大きな効果がある事に疑う余地はなく、誤解を恐れずに言えば「発達・学習障害=特徴・個性」としてポジティブな可能性を見いだせるケースも多々あるようです。

そういう意味でも、この勉強会に多くの指導者の方にお越しいただく事で、さまざまな「可能性」を見出していただけるのではないか?と思う次第です。

今回の大阪開催は11月26日に今回のクールの3・4回目として「第1部:感覚統合編10:00〜13:00」「第2部:思考編14:00〜17:00」という内容で開催致しますが、満席で新規受講は不可となっております。

というわけで来る2018年は以下のスケジュールを組ませていただきました。

■2018年「指導者のためのビジョントレーニング勉強会」開催スケジュール

◎2月11・12日(日・月祝) →博多開催
◎2月25日(日)&3月11日(日) →東京開催
◎4月1日(日)&4月15日(日) →大阪開催
◎7月15・16日(日・月祝) →福井開催
◎8月26日(日)&9月9日(日) →東京開催
◎9月30日(日)&10月14日(日) →大阪開催

※上記日程は全て初日が「第1部:両眼視編、第2部:周辺視野編」2日目が「第1部:感覚統合編、第2部:思考編」となっております。

★詳しくは・・・指導者のためのビジョントレーニング勉強会
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

ぜひ2018年も多くの方にビジョントレーニングをお届けできるよう全力を尽くしたいと思います!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

ぜひ皆様の日常にビジョントレーニングをご活用ください!

2017年9月30~10月2日開催「MWT指導者1級・インストラクター資格認定講座」大阪会場レポート

◎日時
9月30日・10月1日(土・日)→1級
10月2日(月)→インストラクター

◎場所
大阪府社会福祉会館&MWT協会本部

◎講師
住友大我(MWT協会認定首席指導講師・副会長)
三鍋和美(MWT協会認定上席指導講師・山陽支局長)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

■指導者1級資格認定講座

2017年、大阪では3月のみの開催を予定しておりましたが、2級講座を受講された方から、強い開催要望をいただき今回は特別に追加開催する運びとなりました!

となる指導者1級資格認定講座に、指導者2級資格を取得された皆様にご参加いただきました。今回も再受講の方にもご参加いただき参加者の皆様は最初こそ緊張していたようですが、すぐに和んだムードで講座は始まりました。

まずは住友先生による「1級理論・前篇」の講義で2級で学んだ内容をさらに深めていただきました。

その後今回の1級講座の目的である「基礎課程認定講座を講師として実施するためのワークショップ」を、三鍋先生に解説していただき、その後、受講者の皆様が交代で講師として前に立ち明日に向けてのロールプレイングを行いました。

1日目の講座は終了し、夕食会(懇親会)に向かいました。
近くのお店を場所を移しての夕食会は、少しお酒もご用意しているのですが、1日目の緊張から解放されるせいか、「ああ美味しい!」とリラックスしつつこの日の感想や、明日の課題などを笑顔で話し合っている受講者の皆様との楽しい時間を過ごさせていただきました。

2日目も午前中は住友先生による「1級理論・後編」で、さらに深いメンタルトレーニング理論を学んでいただいた後、午後からは受講者の皆様による基礎課程認定講座・リレー形式講義モニターワークショップ」にて、受講者の皆様による講義を受け、その後さまざまな質疑応答を全員で行い、無事ワークショップは終了。

終了式で皆様からのコメントをお伺いする際の晴れ晴れとしたお顔を見るのは毎回の事ながら、本当に嬉しい気分になります。

インストラクター講座を受講される方には「また明日!」

1級の未受講の方とは「10月の研究会でお会いしましょう!」

とあいさつを交わし、終了した1級講座でした!

■インストラクター資格認定講座

今回は前日まで1級資格認定講座を受けていただいた方々で「今後教室を開設したい」などの目的で方針正会員登録をされた方々がインストラクター資格認定講座にご参加いただきました。

今回は2018年より子どもの発達のためのビジョントレーニングを指導する教室を開設される方々がご参加され、メンタルトレーニングを子どもや保護者の方々に継続指導する!という目的に向け、明確にイメージしながらご受講いただいており、和やかながらも真剣な表情で受講しておられました。

カリキュラム終了後さまざまな質疑応答を全員で行い、最後に教室運営のためのノウハウやツールに関する説明などを行い、本日の学びを今後どのように展開するかを共有して講座は終了しました。

今回、急遽開催させていただいた1級&インストラクター資格認定講座でしたが、今回も実り多い時間を皆様と共有させていただきました。

ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

2017年9月16~17日開催「MWT指導者1級資格認定講座」東京会場レポート

指導者1級資格認定講座

◎日時:9月16・17日(土・日)

◎開催地:㈱脳力開発研究所 本社(東京都品川区)

◎講師:住友大我(認定首席指導講師)・宮下祐子(認定上席指導講師)

◎レポート:住友大我

指導者1級資格認定講座

1級講座の目的は以下の通りです。

「2級で学んだMWTのノウハウをさらに深め、個別指導、勉強会・講座での指導が可能になる 」

つまり「2級で学んだ『職場や家庭での基礎的な指導』にプラスして『一般の方を指導する』」ということで、新たなノウハウを得ていただく講座という事です。

そういう意味で、かなり情報量の多い講座ですが、今回も出来る限り吸収しようという皆様の熱意が感じらたため、とても活気のある講座になりました。

講義内容はもちろん、ワークショップの発表を通じて理解を深められた方、ご職業との関連で新たな気づきを得られた方など、すぐに実践に移せそうな感想を聞くことが出来ました。

また、言葉の使い方や伝える側の態度など、単に伝えれば良い訳ではなく、どう伝えるかということの重要性についても共有できたことは、非常に有意義な機会だったと思います。

次回の東京開催は来年(2018年)になる予定ですが(大阪開催は年内にあります)、更に内容を深められるよう今から準備をしておきます。

新規受講の方とは新たに、再受講の方とは再び、お会い出来ることを楽しみにしています。

指導者1級資格認定講座

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2017年9月10日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会(東京会場)3/4、4/4回目 レポート

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎日時:9月10日(日)

◎開催地:アットビジネスセンター渋谷東口駅前(東京都渋谷区)

◎講師:岸浩児(日本視覚能力トレーニング協会・理事)

◎レポート:住友大我

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

実践主義と呼ぶに相応しい勉強会でした。理論は大事。でも、それを実践から導き出すことが更に大事ということを実感しました。

開始当初は静かだった会場が、汗をかきながらお手本を示す岸先生に触発されて次第に熱を帯び始め、最後は全員参加の活気ある雰囲気の中で終了。キャリーバッグ一杯に詰め込んで大阪から持参してくださった教材にも、皆さん興味津々でした。

具体的な事例を踏まえた実践内容は、分かりやすく使いやすいと高評価で、早くも続編を望む声が聞かれています。

年内最終開催は11月の大阪。ビジョントレーニングを学んだことがある方はもちろん、学んだことはないけど何となく気になるという方にも役立つ情報が多くあります。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎大阪会場(大阪市中央区谷町)

・11月12日(日):第1部:両眼視編  第2部:周辺視野・動体視力編

・11月26日(日):第1部:感覚統合編  第2部:思考編

★詳細はこちら
MWT協会 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 特設ページ
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2017年8月27日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会(東京会場)1/4、2/4回目 レポート

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎日時:8月27日(日)

◎開催地:アットビジネスセンター渋谷東口駅前(東京都渋谷区)

◎講師:岸浩児(日本視覚能力トレーニング協会・理事)

◎レポート:斉藤義生

今回は初めての東京開催となりました!
また今回より皆様にご参加いただきやすいように4回シリーズの勉強会を、1日で2テーマずつ開催することとなりました。

講師は今回も日本視覚能力トレーニング協会・理事であり、イプラスジム千里丘の代表として10年以上に渡り、お子様〜アスリート〜シニアのかたなど幅広い層の皆様に現場で指導されている岸浩児先生です。

この日のテーマは「第1部:両眼視編」「第2部:周辺視野・動体視力編」ということで、いわばビジョントレーニングの入り口を学んでいただく内容となりました。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

岸先生は長年に渡るビジョン・メンタルの現場指導経験から、指導者目線ではなくあくまで「子ども・アスリート」などを中心とする受講者目線での指導をされる先生で、この日の勉強会も理論はもちろんですが現場での実践法や成果事例などをふんだんに盛り込んだ内容で受講者の皆様からの質問なども多くお伺いする事ができました。

今回ご参加いただいたのは主に以下の方々でした。

・スクールカウンセラー
・体操教室トレーナー
・特別支援学校 教員
・プロボクサー、トレーナー
・フィットネスクラブトレーナー
・一般の保護者
・大学院生(子ども心理学)
・幼児教室 講師
・小学校 教員

皆様から頂いたコメントを一部抜粋します。

・特別支援学校の教員です。緑内障で斜視のある生徒がおり、参考になればと思い受講しました。障害のない自分自身も目を完全に使えておらず効果がある事を実感しました。ぜひ指導にも取り入れたいです。

・目の使い方について詳しく知る事ができた。両眼視で見る事、自分の目の動きで苦手な所がわかった。

・非常にわかりやすく現場で早速使います!発達障害と言われている子へのアプローチとして職場の先生方への情報提供もできるので本当に受講して良かったです!

・具体的なお話が聞けて今迄あきらめていたことや落ち込んでいたことに対処できそうです。また指導に対する姿勢も勉強になりました。早速息子にできることから教えてみます。

・自分自身が目をキチンと使えていない事を改めて実感しました。今回教えてもらったトレーニングを現在取り組んでいるプロボクサー人生、選手生活に活かして行きたいと思います。

・野球をやっている子ども達に少しでも上手になってもらうためには・・と考え、辿り着いたのがビジョントレーニングでした。見え方がすべてに関係している事がわかったような気がしました。子ども達に喜んで取り組んでもらえるように動機づけしながら自分自身も含めトレーニングを実践していきたいと思います。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

先般テレビ番組で放送されていた「発達障害」がテーマの番組において「発達障害はこんなにも辛い」という内容がほとんどで、「何故、そうなるのか?」「どうしたら改善できるのか?」については、ほとんど触れられていませんでした。

もちろん発達障害を理解するという意味においては意義深い番組でしたが、同時に「ビジョントレーニングの認知不足」も感じた次第です。

発達障害だけではなく、より良く生きていくために現代の情報社会を生きる人すべてにビジョントレーニングはさらに重要になっていくように思います。

次回は9月10日に同じ会場で「第1部:感覚統合編」「第2部:思考編」を開催します。
9月10日からの参加も可能ですので、ぜひ興味をお持ちの方はご参加ください!

また大阪会場も現在申込受付中です!

◎大阪会場(大阪市中央区谷町)

・11月12日(日):第1部:両眼視編  第2部:周辺視野・動体視力編

・11月26日(日):第1部:感覚統合編  第2部:思考編

★詳細はこちら
MWT協会 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 特設ページ
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2017年7月30日(日)東京開催 MWT指導者2級資格認定講座レポート

MWT指導者2級資格認定講座

◎日時:7月30日(日)10:00〜17:00

◎場所:アットビジネスセンター渋谷東口駅前

◎講師

宮下 祐子(MWT協会山陽支局長・認定上席指導講師)

◎レポート

住友 大我(MWT協会 副理事長)

個性的な皆様にお集まり頂き、積極的な発言も多い2級講座でした。

ワークショップでは、参加者同士の意見交換の中で生まれる新たな視点などもあり、とてもエキサイティングな時間となりました。

MWT指導者2級資格認定講座

再受講の方もいらっしゃいましたが、2級講座も1級講座も毎回少しずつ変化・進化していますので、前回の受講から少し時間が空いているという方にとっては、特に新たな発見が多いと思います。

ぜひまたご参加ください。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レイキ技能士養成スクール 脳波測定レポート

脳波測定

◎日時:7月22日(土)

◎場所:大阪府北区 元の気塾

◎担当

斉藤義生

丸田親政

横田幹雄

◎レポート

斉藤義生

この度、元の気塾様よりご依頼をいただき、脳波計測体験会を実施されるにあたりスタッフと一緒にスクールにお伺いしました。

脳波測定

今回は最新機のアルファテック7を使用し

「スタッフの皆様の脳=メンタルの状態を知る」

「取り組み実施時の施術者と被験者の脳波を計測する」

ということで計測を実施しました。

まずは基本的な脳波に関する理論や活用状況などをお知らせした上で、ベースの脳波を観察するため2名ずつ、それぞれの脳波を1ch計測していただきました。

新機種はドライセンサーとなった事でセンサーの着脱がさらに簡便になり、かつ1台で2名が同時に計測できるので短時間で皆さんの脳波を計測できました。

そして次にスタッフの皆様が交代で「施術者と被験者」となり、「2分×3」の計6分でレイキプログラム実施時の脳波を計測されました。

結果を全てプリントアウトし皆さんが、さまざまな意見交換をしながら分析しておられました。

具体的な分析内容はまた後日お伺いさせていただく予定ですが、いずれにしても

「施術者と被験者の双方のメンタリティによって、施術の効果は大きく異なる」

ということは明白です。

脳波測定

日頃の学びで習得した技術にメンタル=アルファ脳波の観点をプラスすることで、さらに良い取り組みにしていただけるのではないか?と期待します!

概ね3時間半ほどでこの日の取り組みは終了しましたが、代表の岩崎様をはじめスタッフの皆様の積極的かつ真剣&親切な姿勢に、大いに刺激をいただいた貴重な時間でした。

今後、今回の計測がどのようにスクールのお役にたてるか?とても楽しみです。

またお近くの方でレイキに興味をお持ちの方は、ぜひ「元の気塾」に行ってみられてはいかがでしょうか?

脳波測定

◎レイキ技能士養成スクール 元の気塾

 http://www.motonoki-reiki.com/

元の気塾の皆様、ありがとうございました!

2017年7月23日(日)大阪開催 MWT指導者2級資格認定講座レポート

MWT指導者2級資格認定講座

◎日時:7月23日(日)10:00〜17:00

◎場所:大阪府社会福祉会館

◎講師

三鍋和美(MWT協会山陽支局長・認定上席指導講師)

◎レポート

斉藤義生(MWT協会代表理事)

今年、大阪では2回目の「MWT指導者2級資格認定講座」は、中央区での開催で講師は三鍋先生にご担当いただきました。

今回もさまざまなジャンルの受講者の方にご参加いただきました。

・大学職員

・コンディショニング教室トレーナー

・大学生

・キャリアカウンセラー

・ウェディングプランナー

・幼稚園経営者

・ケアサービス職員

・主婦

・アナウンサー・コーチ

・法律事務所職員  他

今回も、まずは参加者の皆様同志の挨拶会からスタートし、「どんな人が参加しているんだろう?」という部分をクリアしてから講座に入っていただきました。

MWT指導者2級資格認定講座

午前中の講座では基礎理論からエゴグラム実践という流れで進み、2級講座のベースを掴んでいただくと共に、ご自身の現在のメンタリティを知っていただくことで、徐々に会場に熱気が帯びてくるのを感じました!

昼休みは大阪中央区での開催でいつもお願いしている「こちかぜ」の丁寧に作られた美味しいお弁当をいただきながら、参加者の皆様全員から自己紹介などをいただき、受講者の皆様同志の情報交換などもあり、会場は和やかなムードでした。

また志賀一雅博士が開発した新しいニューロフィードバック装置「アルファテック7」も、休み時間を利用して体験していただく事ができました。

◎こちかぜWEB

http://kotikaze.com/

午後からの講義は、実践を中心にプログラムを学んでいただき、その後のワークショップでもグループごとにデモ指導を行っていただき、ワークショップの最後に三鍋先生による「目標達成のプロプラム」のイメージトレーニングを実施し、本当にすっきりとした顔で講座を終えられた皆様の顔を拝見し、改めて嬉しい気持ちになりました!

以下、受講者の方よりいただいたコメントです。

・最初は自分の身になるか不安でしたが、とてもためになりました!

・気持ちを前向きに持つことができ、良い感覚を得る事ができました!

・スタッフ、子どもたちのためにと思い受講しましたが自分自身が久しぶりにゆっくりとリラックスできたように思えました。

・内容が濃く、すぐに日常に活かせることばかりだったのでとても有意義でした!

・安心感のある講座で長時間であるにも関わらず集中とリラックスで受講できました!

・今回学んだトレーニングを継続し、これからの就職活動に役立てたいと思います!

・脳の仕組を理解することで、今迄起こっていたメンタルに関する問題などに対し、改善方法を理由を持って説明できるようになると思います。

など

この講座を受けられる方の目的はさまざまで、今後どのようにプログラムをご活用いただけるか?

MWT指導者2級資格認定講座

受講者の皆様の職種、目的によって異なると思いますが、可能な限り協会よりサポートを行い、今回のノウハウをフル活用していただけるよう、共に進めて行きたいと思います。

2017年、指導者1級資格認定講座、インストラクター資格認定講座は以下の日程で開催します。

◎指導者1級

・9月16・17日(土・日)東京会場

http://mentalwellness.jp/kouza01/index.html                                            

◎インストラクター

・9月18日(月・祝)東京会場

http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

また今回受講された方より「年内に大阪で開催してほしい!」とのご要望をいただき、こちらもうれしい限りです!

日程はさておき今回受講された皆様はもちろん、過去に指導者2級資格認定を受けられた方はぜひ1級講座の受講をご検討下さい!

また2級講座も2017年内は以下の日程で開催を予定しておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

・7月30日(日)東京会場

・11月5日(日)大阪会場

・12月17日(日)東京会場

http://mentalwellness.jp/kouza02/index.html  

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

暑い日が続きますがメンタルトレーニングで爽やかな日々をお過ごしください!

デンタルリフレクソロジー脳波測定レポート

デンタルリフレクソロジー脳波測定レポート

◎日時:6月8日(日)

◎場所:大阪府堺市 Be-Ken(お口のケア専門店)

◎担当
斉藤義生
丸田親政

◎レポート
斉藤義生

デンタルリフレクソロジー脳波測定レポート

この度、山田歯科様より「デンタルリフレクソロジー(歯茎のマッサージ)実施時の脳波を測定したい」ということで、機材のレンタルおよび初日の測定に参加させていただくこととなりました。
会場は山田歯科様と並列でオープンされている「Be-Ken」というお口のケア専門店の店内で、施術者と被験者それぞれの脳波を2chで測定し、どのような結果になるかを計測されました。

デンタルリフレクソロジー脳波測定レポート

初日モニターということで、この日は翌日からのお客様をお招きしての計測に向け、院長先生をはじめスタッフの皆様が交代で「施術者と被験者」となり、30分のマッサージプログラムでの計測を数セット繰り返しました。

詳しくは今後分析したいということで、この日はとにかくデータ取りに集中したのですが、閉眼安静で計測している被験者の方の脳波は人により最初は、それぞれの波形で計測されていましたが、マッサージが始まると、皆さん一様に脳波の電圧(㎶)が全体的に低くなるという傾向を興味深く観察させていただきました。

私共スタッフは計測のセッティングや使い方の説明、質疑応答などを行い、この日の取り組みは終了しましたが、院長先生をはじめスタッフの皆様の積極的かつ真剣&親切な姿勢に、大いに刺激をいただいた貴重な時間でした。

デンタルリフレクソロジー脳波測定レポート

翌日からお客様に実施された計測結果がどんな内容だったのか?とても楽しみです。

またお近くの方でデンタルリフレクソロジーに興味をお持ちの方は、ぜひ「Be-Ken」に行ってみられてはいかがでしょうか?

◎Be-Ken WEB
http://www.be-ken.com/

山田歯科の皆様、ありがとうございました!

2017年5月28日(日)MWT勉強会 大阪会場レポート

MWT勉強会

◎日時:5月28日(日)13:30〜16:00

◎場所:大阪府社会福祉会館

◎講師
三鍋和美(MWT協会山陽支局長・認定上席指導講師)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

今回のMWT勉強会のテーマは「不安解消のためのメンタルウェルネストレーニング」ということで、講師は三鍋和美先生にご担当いただきました。

最初は「不安とは何ぞや?」ということから紐解く内容で、まずは以下の内容の認識からスタートしました。

MWT勉強会

■特定の対象に面してひるんでいる感情が「恐怖」と  よばれるのに対して、対象のない“無”に脅かされて ひるんでいる感情が「不安」である。
◎恐怖とも期待ともつかない、何か漠然として気味が悪い心的状態 → 『 未知なるものに対する不安』

◎自己保存の傾向が脅かされる予感を抱く際に感じる心的状態 → 『 変化することに対する不安』

お話を聞き、今迄の自分の認識が、いかに漠然としていたかに改めて気づくとともに、「ではどうしたらいいのか?」について、一般的な手法と合わせてメンタルトレーニングの見地からの対策=トレーニング法についてわかりやすくレクチャーしていただきました。

MWT勉強会

以下、参加者の皆様からのコメントです。

・最近、不安な気持ちをコントロールできなくなってきたため参加しましたが、「トレーニングが簡単にできる事」「それを日常レベルで継続することが大切」という事を知ることができました。ありがとうございます!(一般参加:女性)

・MWTは不安解消にも活用できることを改めて確信しました。(MWT1級認定者)

・みんないろいろな不安を抱えている中で、まずはその流れを止めることで、切り替えていける事がわかりよかったです。(1級認定者)

・先生は大変かと思いますが、ぜひこの勉強会をずっとずっと継続してほしいです!近々1級資格も取得したいと思います。(2級認定者)

・不安を解消しようとすればするほど、意識しすぎて悪化していくようで避けてきた課題でしたが、ひとつひとつの理由を把握できたらスッキリしました!(一般参加:女性)

次回の大阪勉強会は8月5日でテーマは「美肌力を鍛えるMWT」です。

ぜひ資格をお持ちの方はもちろん、初めての方もお気軽にご参加いただければ嬉しいです!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

2017年5月14日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 4/4回目 大阪会場レポート

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎日時:5月14日(日)

◎開催地:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:岸浩児(日本視覚能力トレーニング協会・理事)

◎レポート:斉藤義生

2017年より「より多くの方にわかりやすい内容で!」という目的で企画した4回シリーズの勉強会のファイナルである第4回目を5月14日に開催致しました。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

講師は今回も日本視覚能力トレーニング協会・理事であり、イプラスジム千里丘の代表として10年以上に渡り、お子様〜アスリート〜シニアのかたなど幅広い層の皆様に現場で指導されている岸浩児先生です。

今回はなんと会場に日本視覚能力トレーニング協会・理事長で元ボクシング世界チャンピオンの飯田覚士さんもお越しいただき、講義の前にご挨拶と合わせビジョントレーニングへの熱い想いを語っていただき、会場の雰囲気は盛り上がりました。

第4回目のテーマは「思考編」ということで、「視覚思考・論理的思考」などビジョントレーニングに関連する思考のあり方についての講義となりました。

後半の実践では各グループごとに、取り組みを行いディスカッションをしながら進んでいく、という内容で会場は笑いや「ほ〜ぉ」という感嘆の声に包まれ大盛り上がりでした。

最後の質疑応答・ディスカッションでは今回も受講者の方よりの質問などを受けましたが、岸先生から

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

「今回紹介した、さまざまなトレーニングにはそれぞれの目的があるにはありますが、その目的に縛られてしまうと結果として子どもの変化に気づけなくなることもあります。何よりもまず子どもの変化をキチンと見てあげる中で、一番最適なトレーニングを提案できるよう、引き続き一緒に学んでいきましょう」

というようなまとめのコメントをいただいたのですが、これは言い換えれば「指導者が固定観念に囚われてしまうと、いくら良い取り組みでも意味をなさなくなる」とも受け取る事ができ、指導する立場の方は常に自問自答すべき普遍的な課題だと感じた次第です。

現代の情報社会を生きる人すべてにビジョントレーニングはさらに重要になっていくように思います。

また下半期にも勉強会を東京・大阪で開催しますが、今回お越しいただいた皆様の再受講も含め、多くの方と共に学び続けたいと強く感じた今回の勉強会でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

■■2017年下半期 勉強会日程

◎東京会場(東京都渋谷区渋谷)

・8月27日(日):第1部:両眼視編  第2部:周辺視野・動体視力編

・9月10日(日):第1部:感覚統合編  第2部:思考編

◎大阪会場(大阪市中央区谷町)

・11月12日(日):第1部:両眼視編  第2部:周辺視野・動体視力編

・11月26日(日):第1部:感覚統合編  第2部:思考編

※各会場、第1部が10:00〜13:00、第2部が14:00〜17:00です。

※1日に2つ(1つでもOK)のテーマについて受講できます。

★詳細はこちら

◎MWT協会 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 特設ページ
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

2017年4月23日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 3/4回目 大阪会場レポート

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎日時:4月23日(日)

◎開催地:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:岸浩児(日本視覚能力トレーニング協会・理事)

◎レポート:斉藤義生

2017年より「より多くの方にわかりやすい内容で!」という目的で企画した4回シリーズの勉強会の第3回目を4月23日に開催致しました。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

講師は今回も日本視覚能力トレーニング協会・理事であり、イプラスジム千里丘の代表として10年以上に渡り、お子様〜アスリート〜シニアのかたなど幅広い層の皆様に現場で指導されている岸浩児先生です。

第3回目のテーマは「感覚統合編」ということで、子どもの発達に関わるお仕事に就かれている今回のみの参加者も多かったのですが、第1・2回目の復習の後、「粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の協調性」などの順に理論と実践に取り組んでいただきました。

今回も岸先生のアシスタントとして10歳からビジョントレーニングを続けている、千里丘ジムの教え子の方がモニターとなりさまざまな取り組みを実践していましたが、全てこなしてしまうことから「もうちょっと失敗しろよ!」と苦笑されている岸先生に会場もつられて大笑い、というような和やか、かつ熱いムードで勉強会は進みました。

最後の質疑応答・ディスカッションでは受講者の方より、この日の質疑応答はもちろん過去1・2回の内容も交えた、現場指導に関する質問もいろいろと飛び出し、皆さんの指導現場の状況も垣間見させていただくことができる貴重な時間でした。

次回の4/4回目、最終回は「思考編」ということで、「視覚的・論理的な思考のためのバックボーンとなる理論と実践」に関する内容になります。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

また最終回の勉強会終了後は希望者のみの懇親会も開催することとなり、勉強会の全過程終了後のリラックスムード全開で皆様とコミュニケーションできることも含め次回もさらに楽しみです!

とここで嬉しいニュース!

今年の下半期の開催日程が決定しました!

以下の日程となりますが、次回より

「第1部が10:00〜13:00、第2部が14:00〜17:00」

ということで1日に2つ(1つでもOK)のテーマについて受講できる事になりました!

◎東京会場(東京都渋谷区渋谷)

・8月27日(日):第1部:両眼視編  第2部:周辺視野・動体視力編

・9月10日(日):第1部:感覚統合編  第2部:思考編

◎大阪会場(大阪市中央区谷町)

・11月12日(日):第1部:両眼視編  第2部:周辺視野・動体視力編

・11月26日(日):第1部:感覚統合編  第2部:思考編

講師は下半期も岸先生にご担当いただく事となりました!

新たに参加をご希望の方はもちろん、今回の勉強会での振替受講をご予定の方も、ぜひ2017年下半期での受講をご検討ください!

近日中にMWT協会ホームページやフェイスブックページなどで告知いたします!

◎MWT協会オフィシャルWEB
http://mentalwellness.jp/

◎MWT協会 facebook ページ
https://www.facebook.com/mwtproject
ぜひ皆様の日常にビジョントレーニングをご活用ください!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2017年4月9日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 2/4回目 大阪会場レポート

導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎日時:4月9日(日)

◎開催地:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:岸浩児(日本視覚能力トレーニング協会・理事)

◎レポート:斉藤義生

2017年より「より多くの方にわかりやすい内容で!」という目的で企画した4回シリーズの勉強会の第2回目を4月9日に開催致しました。

導者のためのビジョントレーニング勉強会

講師もちろん今回も日本視覚能力トレーニング協会・理事であり、イプラスジム千里丘の代表として10年以上に渡り、お子様〜アスリート〜シニアのかたなど幅広い層の皆様に現場で指導されている岸浩児先生で、今回は実践トレーニングを踏まえてのラフな出で立ちで登壇されました。

第2回目のテーマは「周辺視野・動体視力」ということで、第1回目の復習も少しありつつ前半はテーマに沿った理論の把握、そして後半は実践をしながらの取り組み説明、ということで会場は大賑わいの状態でした!

特に9人が1グループで「指導者・受講者」を同時に体験できるサーキットトレーニングは圧巻で、皆さん童心に帰って心から楽しみつつも、「これはそういう意味でこんな成果につながるのか・・」などトレーニングの意味を反芻しながら取り組んでいる姿が実に印象的でした。

導者のためのビジョントレーニング勉強会

今回は岸先生のアシスタントとして10歳からビジョントレーニングを続けている、千里丘ジムの教え子の方も参加されたのですが、その反応などを見て「凄い…流石・・・」と絶句しつつも、また一つビジョントレーニングの可能性を垣間見れた気がしました。

次回の3/4回目は「感覚統合編」ということで、主に子どもの発達に関する内容になります。

導者のためのビジョントレーニング勉強会

残念ながら今回の受付はすべて終了しましたが、今年の下半期には大阪での開催はもちろん、東京での開催も企画中ですので、参加をご希望の方はぜひ2017年下半期での受講をご検討ください!

参加が決定しましたら、またMWT協会ホームページやフェイスブックページなどで告知いたします!

ぜひ皆様の日常にビジョントレーニングをご活用ください!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2017年3月26日 指導者のためのビジョントレーニング勉強会 1/4回目 大阪会場レポート

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

◎日時:3月26日(日)

◎開催地:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:岸浩児(日本視覚能力トレーニング協会・理事)

◎レポート:斉藤義生

2017年より「より多くの方にわかりやすい内容で!」という目的で企画した4回シリーズの勉強会の第1回目を大阪市中央区にて初めて開催致しました。

講師には日本視覚能力トレーニング協会・理事であり、イプラスジム千里丘の代表として10年以上に渡り、お子様〜アスリート〜シニアのかたなど幅広い層の皆様に現場で指導されている岸浩児先生をお迎えし、単なる講義でなはく、「現場で役に立つノウハウをお伝えする!」という流れでの開催となりました。

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

第1回のテーマは「両眼視」でしたが、基本的なビジョントレーニングの概要や眼球運動や粗大運動などの ベーシックなノウハウと事例など、現場ベースのお話をたくさんお伺いする事ができました。

参加者の皆様は主に以下の方々でした。

・学校教員
・スポーツトレーナー
・作業療法士
・幼児教室講師
・一般の保護者

いただいたアンケートから一部抜粋させていただきます。

・視覚の大切さや、それをうまく使えない事で起こる問題の多さにびっくりしました。本日の内容を仕事にも活かし、また多くの人に伝えて行きたいと思います。

・もっともっとお話を聞きたかったです。この内容を知る事でもっと子ども達に目を向けてあげれるようになりそうです。

・自分が今までどのように目を使っていたかを改めて知りました。今後、子どもたちに今日のお話を役立てたいです。

・九州ではこのようなセミナーを受講することが難しいので参加できて、とても嬉しかったです!

・興味深い内容ばかりで大変勉強になりました。次回以降も実践的な学びを期待しています!

・「ビジョントレーニング」という言葉はよく耳にしていましたが、実際どんな内容かがわかっていませんでした。今日の勉強会でその意味が非常によくわかりました。あと3回の受講がとても楽しみです!

・私自身、右目の視力が悪く自身のトレーニングにも大変役立つと思いました。自分の仕事である子どもの体操指導に活かして行けそうです。ありがとうございました。

・ビジョントレーニングを日常的に指導していますが、粗大運動と目の動きとの繋がりや効果の増進方法を経験をもとにお伺いできて非常に勉強になりました。

・過去にもビジョントレーニングの講座に参加しましたが、今回は4回に分けてじっくりと各テーマを学べると思い参加しました。実際に指導する上で役立つ情報ばかりでした。ありがとうございます。

・家庭で子どもに取り組みを行う際の見通しがつきました!

など、その他多数

指導者のためのビジョントレーニング勉強会

今回は大阪での4回シリーズとして以下の日程・テーマで開催します。

・4月9日(日):周辺視野・動体視力編
・4月23日(日):感覚統合編
・5月14日(日):思考編

◎指導者のためのビジョントレーニング勉強会
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

単発での参加も可能ですので、ぜひ多くの方にご参加いただければと思います。

また今年の下半期には大阪での開催はもちろん、以外のエリアでの開催も企画できればと思っております。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

ぜひ皆様の日常にビジョントレーニングをご活用ください!

2017年3月20日開催 MWTインストラクター資格認定講座 大阪会場レポート

MWTインストラクター資格認定講座

◎日時:3月20日(月・祝)

◎場所:大阪府社会福祉会館

◎講師
住友大我(MWT協会認定首席指導講師・副会長)
三鍋和美(MWT協会認定上席指導講師・山陽支局長)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

過去に1級資格を取得された方と前日まで1級資格認定講座を受けておられた方々で「今後教室を開設したい」などの目的で方針正会員登録をされた方々がインストラクター資格認定講座にご参加いただきました。

まずは事務局より講座の概略についてお伝えし、ヒアリングもさせていただきました。
今回は「教室を開きたい」という方はもちろん「継続型の社員研修プログラムとして活用したい!」という方にもご参加いただいており、今回の学びを今後どのような形で活用するのかを明確にイメージしていただけるような方向で講座をスタートさせました。

MWTインストラクター資格認定講座

住友先生による「MWT継続(教室用)プログラム」に関する説明と講義で、今迄の講座で学んだ内容を、どのように継続的に指導していくかについての骨子をお伝えした上で、住友先生によるデモレッスンを受けていただきました。
受講者の方は生徒役としてレッスンを受講されましたが、MWT継続プログラムの特徴である「MWTのテーマを絞り参加者全員で語り合う時間」がとても新鮮だったようで話は尽きない様子。ここで午前中のプログラムは終了し、美味しいお弁当を全員で食べながら、引き続きディスカッションは続いていました!

午後からは三鍋先生による「講座などでの単発ではなく、継続的に指導するために必要なノウハウ=MWTを通してのカウンセリング」に関する講義があり、ここでのワークショップでも「傾聴の仕方の難しさ」を含め大きな気づきがありました。

MWTインストラクター資格認定講座

その後は受講者の皆様による継続プログラムのロールプレイング。それぞれがインストラクター役でプログラムを進め、アドバイスを受ける、という形で進み、指導現場を想定した内容で皆さんが集中して受講されていたのが印象的でした。

ワークショップ終了後さまざまな質疑応答を全員で行い、最後に教室運営のためのノウハウやツールに関する説明などを行い、本日の学びを今後どのように展開するかを共有して講座は終了しました。

以下、終了後のアンケートからの抜粋です。

・1回きりではない継続コースを前提とした時のプログラムは有効に感じられた。まずはモニターなどを通じて経験を積み実施していきたい。

・先生方からはもちろんだが他の受講者の方から学ぶことがたくさんあった。

・今回の受講で今までの自分の人生で、できた事、できなかった事のメカニズムが明確になったように思う。まずは自身の充実から多くの方に伝えて行きたい。

・このプログラムが全国で広まりMWTの成果を多くの方に提示できるようしたい、と思いました。

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!

今回ご参加いただいた皆様の今後のご活躍が楽しみです!

次回のインストラクター講座は以下の日程・開催地となりますが、ぜひ多くの指導者1級資格認定者の皆様にお越しいただける事を期待しております!

◎東京会場→2017年のインストラクター講座開催はこの講座のみです!

9月18日(月・祝)

※詳しくは・・・
http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

2017年3月18~19日開催「MWT指導者1級資格認定講座」大阪会場レポート

MWT指導者1級資格認定講座

◎日時:3月18・19日(土・日)

◎場所:大阪府社会福祉会館

◎講師
住友大我(MWT協会認定首席指導講師・副会長)
三鍋和美(MWT協会認定上席指導講師・山陽支局長)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

2017年、大阪では今回のみの開催となる指導者1級資格認定講座に、指導者2級資格を取得された皆様にご参加いただきました。今回は再受講の方もおられ、和やかなムードで講座はスタートしました。

MWT指導者1級資格認定講座

まずは住友先生による「1級理論・前篇」の講義で、2級の復習とさらにそれらを深めるための内容は圧巻でした。その後今回の1級講座の目的である「基礎課程認定講座を講師として実施するためのワークショップ」を、現場の立場から三鍋先生に解説していただき、その後のワークショップトライアルでは、受講者の皆様が交代で講師として前に立ちロールプレイングを行いました。

1日目の講座は終了し、夕食会(懇親会)に向かいました。近くのお店を場所を移しての夕食会は1日目の緊張から解放されるせいか、大いに盛り上がり、スタッフはもちろん受講者の皆様同志でさまざまなコミュニケーションから笑いの絶えない楽しい時間となりました。

2日目も午前中は住友先生による「1級理論・後編」で、さらに深いメンタルトレーニング理論を学んでいただいた後、受講者の皆様による基礎課程認定講座・リレー形式講義モニターワークショップ」がスタートしたのですが、たった1日で昨日のリハーサルの内容を、バージョンアップさせるための工夫に溢れた皆様の講義は、「こんな伝え方もあるんだ!」と住友先生も三鍋先生も感心する事しきりだったようです。

MWT指導者1級資格認定講座

ワークショップ終了後さまざまな質疑応答を全員で行い、無事ワークショップは終了。

以下、終了後のアンケートからの抜粋です

・とても深く、またわかりやすく勉強する事ができました。

・テーマを決めながら対象を絞った形で活用していただきやすい内容にして、さまざまな業界へ広めてゆきたいです。

・内容が深まって理解できMWTの可能性が感じられました。個人的にも活用してしっっかり脳力アップにつなげていきたいと思います。

・NPOの事業として活用する他、できれば個人的にも講師業としてやってみたいです。

・自分自身には主に目標達成。周りには脳の働き、ホルモンの関係などメンタルヘルス予防に活用したい。

・MWTの全体像がつかめて、さらにMWTに関する理解が深まった。

・講座に参加するたびに理解が深まる。まずは自分自身でMWTを実践し納得のいく結果を出したいと思う。

いつもの事ながら2日間の講座は終わってみればあっという間でした。

今回ご参加いただいた皆様の今後のご活躍が楽しみです!

次回の1級講座は以下の日程・開催地となりますが、ぜひ多くの指導者2級資格認定者の皆様にお越しいただける事を期待しております!

◎東京会場→2017年の1級開催はこの講座のみです!

9月16・17日(土・日)

※詳しくは・・・
http://mentalwellness.jp/kouza01/index.html

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!
またお会いできることを楽しみにしております!

2017年3月14日(火)専門学校 脳力開発特別授業 レポート

脳力開発特別授業 レポート

◎日時:3月14日(火)13:30〜14:30

◎場所:ヴィーナスアカデミー大阪校(美容専門学校)
http://www.s-venus.com/index.php

◎講師
三鍋和美(MWT協会認定上席指導講師)

◎レポート
斉藤義生

脳力開発特別授業 レポート

「就職や将来役立つスキル習得だけでなく、誰しもが持つ一人ひとりの美への悩みやコンプレックスを「美容のパワー」でポジティブに解決できる人材育成を最も大切にしています。」

というテーマで運営されているヴィーナスアカデミー様よりの依頼で、卒業間近の学生の皆さんの特別授業を担当させていただきました。

講師は上席指導講師の三鍋和美先生。

今回の授業テーマは

「最新最古の脳科学?! 美力up&能力発揮のための脳の使い方講座」

ということでメンタルトレーニングを中心に一部ビジョントレーニングも交えた内容の授業となりました。

受講される皆さんは4月から社会に出て美容関係の会社、施設に就職される方で、そういう意味では「社会人として脳力開発を活用する!」というテーマも含めた研修になりました。

特に「美」に特化したお仕事に従事される方にとって、「内面的な美(メンタル・目)」が、どのような影響を及ぼすのか?」は興味津々だったようで、さまざまな質問も飛び出す良い時間でした。

脳力開発特別授業 レポート

今回の主眼は

「体は脳の指令によって作用する→脳は心(意識)によって作用する→美力アップ&能力発揮のためには何事に対しても肯定的なイメージを持つ→それを反射的に実践できるように脳のトレーニングを実践する!」

ということで、学生の皆さんは、限られた時間ではありましたが、ある意味一生使えるノウハウを学ばれたと思います。

このような機会を設けてくださった学校関係者の方に心より御礼申し上げます。

受講生の皆さん!これから心身ともに健康に「美」を追及してください!

2017年3月5日(日)東京開催 MWT指導者2級資格認定講座レポート

MWT指導者2級資格認定講座

◎日時:3月5日(日)10:00〜17:00

◎場所:アットビジネスセンター渋谷東口駅前

◎講師
宮下祐子(MWT協会認定上席指導講師)

◎レポート
宮下祐子
住友大我(MWT協会・副会長)

皆様、それぞれの目的意識を持ち、率直な質問や感想など活発に交わされ、MWTを日々の習慣として使えるようにお持ち帰りいただけたと感じました。

Aさんは現在、小学校の校長先生です。この3月にご定年で、その後、新任教員の育成を務めるにあたり、予てからメンタルの重要性を感じていて、昨年11月のビジョン講座と、この度のMWTを学ばれました。

Bさんは、介護現場で職員や利用者の方に運動の指導をされているそうです。個人的な学びでのご参加でしたが、やはり”こころ”の重要性を感じていらして、お仕事柄、いろいろと学ばれているようでしたが、科学的に理解し体感したいとのことで、ずいぶん腑に落ちていらしたようです。

Cさんは、志賀先生とFBで繋がっているとのこと。志賀先生のお考えに共感するところが多々あり、ちょうど”いま”「機が熟した」とのことでのご参加でした。日頃は、お母さまの介護をされているそうですが、スピリチュアル的な感覚があるそうで?これから脳波計・BF装置を入手し、活動したいそうです。

Dさんは、岐阜県からご参加。特別支援学級教諭。発達障害児の増加等が社会問題化されつつある中、ご自身が役に立てる引き出しにと、WS中も自分なりの活用等を考えながら熱心に取り組まれていました。

MWT指導者2級資格認定講座

総じて、皆様、とても優秀で(教える立場のお仕事の方ばかり・・・(冷汗…))、私自身とても学ばされました。
そして、これからMWT指導者として自分なりに活用し、またMWTでより幸せな人々を拡げてくださるに違いないと思いました。

最後になりますが、想いを寄せてくださった志賀先生、きめ細かなご準備等をいただいた協会本部、お忙しい中サポートいただき信頼し任せてくださった住友さんに心より感謝いたします。

「よかった!ありがとう!!」

■レポート:宮下 祐子

自分の感覚が周りの人と違うことに気付いたり、トレーニングの効果を実感して驚きの声が上がったり。更に、受講者同士のワークショップから新たな視点が生まれる場面もあるなど、とても充実した講座だったと思います。受講してくださった皆様の雰囲気もよく、それを引き出した宮下先生もさすがでした。次回の東京開催は、だいぶ間があいて7月ですが、今回のような講座になるといいなと思った次第です。

■レポート:住友 大我

 

2017年2月5日(日)大阪開催 MWT指導者2級資格認定講座レポート

MWT指導者2級資格認定講座

◎日時:2月5日(日)10:00〜17:00

◎場所:大阪府社会福祉会館

◎講師
三鍋和美(MWT協会山陽支局長・認定上席指導講師)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

今年初めてとなる「MWT指導者2級資格認定講座」は、大阪市中央区での開催で講師は三鍋先生にご担当いただきました。

今回もさまざまなジャンルの受講者の方にご参加いただきました。

・バスケットボール指導者
・デイサービス経営者
・高校生
・野球部監督
・小学校教員
・スポーツコンサルタント
・職業訓練講師

午前中の講座では基礎理論からエゴグラム実践という流れで進み、2級講座のベースを掴んでいただくと共に、ご自身の現在のメンタリティを知っていただくことで、徐々に会場に熱気が帯びてくるのを感じました!

MWT指導者2級資格認定講座

昼休みは大阪中央区での開催でいつもお願いしている「こちかぜ」の丁寧に作られた美味しいお弁当をいただきながら、参加者の皆様全員から自己紹介などをいただき、受講者の皆様同志の情報交換などもあり、会場は和やかなムードでした。。

◎こちかぜWEB
http://kotikaze.com/

午後からの講義は、理論はもちろんさまざまなプログラムを実践していただき、その後のワークショップもグループごとに真剣かつ笑顔で取り組んでおられました。

以下、受講者の方よりいただいたコメントです。

・勉強中の事や人生のもやもやの解決法がわかったような気がしました。家庭や職場で伝えて行こうと思います。

・まずは自分で実践を重ね体感を深め自分の子どもや保護者に伝えて行きたい。

・非常にわかりやすくメンタルトレーニングを理解する事ができました。

・少年野球の選手の指導やコーチへの提案として活用します

・内容が複雑なのでは?と不安もありましたが非常にわかりやすく理論と実践法を学べました!

・CDやマニュアルを活用し、早速職場で実践します!

MWT指導者2級資格認定講座

この講座を受けられる方の目的はさまざまで、今後どのようにプログラムをご活用いただけるか?受講者の皆様の職種、目的によってさまざまかと思いますが、可能な限り協会よりサポートを行い、今回のノウハウをフル活用していただけるよう、共に進めて行きたいと思います。

2017年、指導者1級資格認定講座、インストラクター資格認定講座は以下の日程で開催します。

◎指導者1級
・3月18・19日(土・日)大阪会場
・9月16・17日(土・日)東京会場
http://mentalwellness.jp/kouza01/index.html

◎インストラクター
・3月20日(月・祝)大阪会場
・9月18日(月・祝)東京会場
http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

今回受講された皆様はもちろん、過去に指導者2級資格認定を受けられた方はぜひ受講をご検討下さい!

また2級講座も以下の日程で開催を予定しておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

・3月5日(日)東京会場
・7月23日(日)大阪会場
http://mentalwellness.jp/kouza02/index.html

より多くの方にMWTによってやりがいのある楽しい毎日を過ごしていただけるよう、さらにやる気が高まった本日の講座でした!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。