大阪開催」カテゴリーアーカイブ

2015年7月5日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 大阪会場レポート

ビジョントレーニング

◎日時:7月5日(日)13:00~17:00

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区谷町)

◎講師:内藤貴雄(米国公認オプトメトリスト・MWT協会顧問)

◎レポート:斉藤義生(MWT協会代表理事)

今回の講座も大勢の方にご参加いただき、改めてビジョントレーニングへの関心の高さを認識致しました。

ご来場いただいたのは主に以下の方々です。

・学童保育施設経営者
・主婦
・子どもクリニック職員
・整体院経営者
・ボクシングトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・スポーツトレーナー
・学校職員、教諭
・大学教授
・その他

ビジョントレーニング

現在の日本において「うつの増加」と合わせて「発達」に関しては、多くの方が良化に向けての対策を求めておられる事を強く感じますが、そういう意味で「メンタルウェルネストレーニング」と「ビジョントレーニング」を、もっともっと多くの方に知っていただけるようMWT協会において定期開催をしておりますが、今回もこの講座の目的である「ビジョントレーニング指導を現場で実践する基本的なノウハウを得る」という事に対し非常に前向きな姿勢で取り組んでおられる意識の高い皆様にご参加いただきとても有意義な時間となりました。

以下、参加者の皆様よりのコメントより抜粋します。

・書籍などで勉強はしておりましたが実際に参加して新たな発見や刺激を受けました!
・発達障害のある子どもの支援をしています。話を聞いていると子ども達の顔が浮かんできました。ぜひ実践したいと思います!
・固有受容が広い意味で認知と関連しているという説に大きな可能性を感じワクワクしました!
・目が脳にとってどのような役割を担っているのかを知り、大きなショックを受けました!
・特殊な運動をするよりも、発達の基礎となる体の動かし方=ビジョントレーニングをした方が成長のためになると思いました!
・とても楽しく勉強できました!すぐに実践できる取り組みをたくさん教えていただきましたので、現場で実践します!
・ビジョントレーニングの全体像が理解できました。ありがとうございました!
・対症療法ではなく発達の段階に即した支援の大切さが今日改めてわかりました。ありがとうございました!
・子どもが目の学校に通っているのですが、講座を受けて目からウロコがおちました!

現在MWT協会においては、この講座を開催し学校関係者、スポーツ関係者、福祉関係者の皆様にビジョントレーニングの重要性をご理解いただき、ひいては多くの方にトレーニングを実践できる環境づくりに活かしていただけるよう継続しております。

ビジョントレーニング

また受講された皆様へのフォローとしましては、MWT協会の協賛法人である「イプラスジム・目の学校」において、お子様の視力以外の目の使い方をチェックできる「目の使い方チェック」や簡単なトレーニングを体験できる「体験説明会」などを実施しておられますので、ぜひそちらのほうも合わせてご活用いただく事で、よりトレーニングを身近に実践できる機会が増えるかと思います。

◎イプラスジム・目の学校WEB
http://www.eplus-gym.jp/

また8月9日(日)には、東京で開催致します。ご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

◎ビジョントレーニング指導者集中講座 詳細
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2015年6月21日(日)大阪開催 MWT指導者2級資格認定講座レポート

MWT指導者2級資格認定講座

◎日時:6月21日(日)10:00~17:00

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区谷町)

◎講師
三鍋和美(認定主任指導講師)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

今回の講座は、三鍋和美先生がメイン講師として、また補助講師として講座の一部分を認定インストラクターの横田幹雄先生にもご担当いただきました。

ご来場いただいたのは主に以下の方々です。

・福祉施設経営者、職員

・経営コンサルタント

・WEBデザイナー

・再受講者

・その他

MWT指導者2級資格認定講座

以下、参加者の皆様よりのコメントより抜粋します。

・とてもためになりました。なんとなく曖昧だったイメージトレーニングのやり方がよくわかりました!

・体系的な理論、実践法が学べました!

・仕事で戦略を実行してもらうための方法を探していましたがシンプルで活用しやすいのでクライアント企業への指導を実践したい!

・わかりやすい内容でていねいに説明していただきとてもよかったです!

・別途メンタルヘルス関連甲を受講しその流れで受講しました。「料金が高い?」と受講前は思っていましたが、それくらい価値のある内容でした!

・どう考えるか?どう思うか?によって行動が変わったり、前向きになるにはどうしたら良いかなどがよくわかりました!

・様々な場面で活用できるので、まずは「こんな時にはこれをやってみよう」と実践できるよう、日々勉強を続けます!

・気持ちの切り替えが下手で自らネガティブを引き寄せているように見える家族やスタッフに実践してもらえる環境を創ります!

この講座では、昼食時に自己紹介も兼ねてコミュニケーションをとっていただく時間を用意しているのですが、そこでお聞かせいただく皆様の参加動機や、この講座で学んでみたい事などをお伺いすると、改めてこの講座の意義を感じます。

MWT指導者2級資格認定講座

また三鍋先生と横田先生の講義も、受講者目線で非常にわかりやすく、再受講でお越しいただいた方にも復習を兼ねた新たな学びの場としてご活用いただけたようで嬉しい限りです!

この講座を受けられる方の目的はさまざまで、今後どのようにプログラムをご活用いただけるか?受講者の皆様の職種、目的によってさまざまかと思いますが、可能な限り協会よりサポートを行い、今回のノウハウをフル活用していただけるよう、共に進めて行きたいと思います。

8月29・30日(土・日)には指導者1級資格認定講座、8月31日(月)にはインストラクター資格認定講座をどちらも北九州で開催致します。(9月は東京で開催)

また大阪での2級講座も8月30日に開催を予定しておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

◎MWT指導者1級資格認定講座の詳細
http://mentalwellness.jp/kouza01/index.html 

◎インストラクター資格認定講座 詳細
http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

◎MWT指導者2級資格認定講座の詳細
http://mentalwellness.jp/kouza02/index.html 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2015年6月14日(日)MWT勉強会 大阪会場レポート

MWT勉強会

◎日時:6月14日(日)13:30~16:00

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:三鍋和美(MWT協会常任委員・認定主任指導講師)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

今回の勉強会は「美肌力を鍛えるMWT」という内容で、講師は三鍋和美先生にご担当いただきました。

「美肌力」ということで、やはり女性の皆様が中心でしたが、男性の方もお越しいただき勉強会はスタートしました。

いわゆる「フィジカル」の見地から見た場合の重要ポイント

「う・な・は・だ・け・つ」

う・・うるおい
な・・なめらか
は・・はり
だ・・弾力
け・・血色
つ・・つや

をどのように向上させるかがポイント!ということは周知の事実で、そこに向けては「スキンケア」という名称でさまざまな提案がなされています。

そして今回の勉強会では、もちろん「メンタル」の見地から、どのように美肌を実現するのか?というノウハウを皆様と一緒に学びました。

MWT勉強会

今回の講師は三鍋和美先生でしたが、女性目線でのわかりやすいお話ではありつつ男性から見ても大いに頷ける内容でいっぱいでした。

詳しい内容はぜひまた勉強会で学んでいただけるよう、再度機会を創りたいと思っておりますが、今回の講義の柱は「興味・好奇心」にありました。

いくつになって若々しく元気な方に共通する「興味・好奇心が強い」という思い方のベクトルが、美肌にも影響することは明白なようです。

講義の後は勉強会恒例の「ラウンドテーブルディスカッション」で、お茶と美味しいお菓子を召し上がっていただきながらの、情報交換、質疑応答などを行いました。

以下、いただいたコメントから抜粋させていただきます。

・「美肌」とついていたので「実践的なケア」を学ぶのかな?と思っていたら「思い方」だったのでびっくりしました!

・「脳のナビゲーション」というのはなんとなく知ってはいましたが、それも美肌に繋がるということを知り嬉しかったです!

・最後のディスカッションで、皆さんからたくさんの意見、情報を得ることができ良かったです!

・テーマは「美肌」でしたが、何にでも応用できる内容でした!

・表面の美しさだけではなく「内面の美しさ」が重要と気づきました!

など

あっという間に時間は過ぎさり、皆様笑顔で会場を後にされましたが、もっと多くこのような勉強会の機会を作りたいな、と思った次第です。

次回の大阪勉強会は10月4日(日)となります。
当初予定しておりました日程が一部変更となり、少し間が空いてしまい受講をご予定いただいておりました皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ぜひ多くの方に気軽にご参加いただければと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

◎MWT勉強会 詳細&お申込みページ
http://mentalwellness.jp/benkyoukai/index.html

2015年5月10日(日)MWT勉強会 大阪会場レポート

MWT勉強会

◎日時:5月10日(日)13:30~16:00

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師:三鍋和美(MWT協会常任委員・認定主任指導講師)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

今回の勉強会は「イライラ解消のためのMWT」という内容で、講師は三鍋和美先生にご担当いただきました。

この勉強会は毎回違うテーマで開催していますが、共通していることは「明確化」だと思います。

例えば今回は「イライラ解消」だったのですが、最初のアプローチは「イライラとは何か?」を理解するというものです。

MWT勉強会

そしてその次に「ではどんな時にイライラするのか?、なぜイライラするのか?」を理解したうえで、本題である「それではどうやってイライラを解消するのか?」という講義、実践に取り組む、というのが特徴です。

この勉強会は「すでに資格をお持ちの方が復習、および各テーマの理論・実践法を深める」という目的と合わせて「初めての方に気軽にMWTを知る機会としてご活用いただく」という目的でもあるのですが、本日初めてMWTに取り組まれた方が多い中で皆さんが一生懸命にかつ、楽しそうに学んでおられる姿が非常に印象でした!

勉強会恒例の「ラウンドテーブルディスカッション」では、お茶と美味しいお菓子を召し上がっていただきながらの、情報交換、質疑応答などを行いましたが、ご参加いただいた方の目的やバックボーンをお伺いすることで、よりトレーニングの方向が明確になる時間です。
やはり今回も時間が足らず、「続きは次の勉強会で!」ということで、またお会いする約束して勉強会は終了しました。

MWT勉強会

次回の大阪勉強会は6月14日(日)ですが、現在全国各地でMWT勉強会が企画されております!
ぜひ多くの方に気軽にご参加いただかれ場と思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

◎MWT勉強会 詳細&お申込みページ
http://mentalwellness.jp/benkyoukai/index.html 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2015年4月18~20日開催「MWT指導者1級&インストラクター資格認定講座」大阪会場レポート

MWT指導者1級&インストラクター資格認定講座

◎日時
・1級:4月18~19日(土・日)
・インストラクター:4月20日(日)

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師
・1級:志賀一雅(MWT協会会長)・住友大我(MWT協会副会長)
・インストラクター:住友大我(MWT協会副会長)・三鍋和美(MWT協会常任委員・認定主任指導講師)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

2015年初の1級&インストラクター講座は大阪での開催となりました。
今回も指導者2級資格を取得され、さらなるキャリアアップを目指す皆様にご参加いただきました。
参加者の皆様のプロフィールはさまざまでしたが、

・もっとMWTを深く理解したい!

・基礎課程認定講座および勉強会などで指導するためのノウハウを身に付けたい!

・多くの方にMWTを伝えたい!

という熱い想いを持った皆様が参加して下さいました。

初日は13:00~18:30が講座の時間として、

・MWT理論(中級編~基礎理論復習&事例把握)

・基礎課程認定講座プログラムの把握~デモ指導

を全員で実施しました。

MWT指導者1級&インストラクター資格認定講座

デモ指導においては実際に前に立ち、基礎課程認定講座のデモンストレーションを、交代で行っていただくのですが、普段人前でお話しされている方は、さまざまな工夫をされてMWTをわかりやすく伝えて下さいました。
また「人前で話すのは苦手で・・・」という方も、実践後は「講師として人に伝えようとすることで、より理解が深まりますね!」と嬉しそうな笑顔で語っていただいたのが印象的でした。

そして講座終了後の夕食(懇親)会では、さらに参加者、スタッフ全員がお酒と食事などをとりながらリラックスしたムードで、それぞれの立場で、どのようにMWTを活用するのか?などについて、より深い自己紹介などと合わせてお話をお伺いすることができる貴重な時間でした。

翌日(2日目)は9:00からのスタートで

・MWT理論(上級編~脳波について&事例紹介)

・基礎課程認定講座プログラムの実践~デモ指導2

という内容で講座は進みましたが、プログラムと合わせてお伝えいただいた志賀一雅先生からの最新情報に受講者、スタッフ一同、興味・好奇心全開でお話に聞き入っている間に午前中プログラムが終了、お昼は美味しいお弁当をいただきました。

午後からのデモ指導においては、前日の経験をベースにさらなる創意工夫をもって交代で各パートの指導をしていただき、大いに盛り上がり今後の指導風景が目に浮かぶようでした。

最後に今後の1級資格活用についてお知らせし終了。

そして翌日(3日目)は10:00よりインストラクター講座がスタート!

1級認定者の方が、さらにMWT継続プログラムを活用して「教室運営」「社員研修」などのシーンで指導するためのノウハウを学んでいただきました。

秋に開催予定のMWT研究会での再会を全員で誓って講座は無事終了いたしましたがいつもながら始まってみればあっという間に過ぎてしまう3日間でしたが、今回もさまざまな喜びと気づきをいただきました。

MWT指導者1級&インストラクター資格認定講座

年内は福岡(追加開催)、東京にて開催する予定ですので、2級資格認定を受けられている皆様でご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

(次回は8月29~31日(土~月)に北九州市小倉北区で開催します!)

★MWT指導者1級資格認定講座 詳細
http://mentalwellness.jp/kouza01/index.html

◆インストラクター資格認定講座 詳細
http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2015年4月12日(日)大阪開催 エゴグラム・メンタルチェックのための集中講座レポート

sIMGP0739 

◎日時:4月12日(日)13:00~17:00

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区)

◎講師
住友大我(MWT協会副会長・脳力開発研究所代表取締役所長)

◎レポート
斉藤義生(MWT協会代表理事)

2015年からスタートした今回の講座は、住友大我先生が講師を担当され、約10年に渡る専門学校での現場指導を活かした、「指導者がエゴグラム分析~アドバイスを円滑に行い、受講者の目標設定に役立てていただく」という内容です。

ストレスを感じやすい現代に自分なりの対処法を持っておくことはとても重要です。
自分の能力に気づき、その能力を妨げる原因を取り除くためのエゴグラムを詳しく学び、多くの方へのアドバイスなどを行う技術を身に付け、日々の生活やビジネスに活用するためのノウハウをお伝えいただきました。

エゴグラムとは交流分析(TA)の4つの基礎理論の中の「構造分析」に分類される中の「自我構造」「自我機能」がどのようになっているかを視覚化したグラフの事で、いわば交流分析の背骨であり、ここからその他の応用分析にも進んでいくことができる基礎的な内容です。
前半部分はそれらの理論や背景などをじっくりと学んでいただき、さらにさまざまなプロフィールに対しての解説から認識を深めていきました。

またその後ワークショップにおいては、さまざまパターンのプロフィールに対し、どのように評価、分析するかを受講者の方々全員でロールプレイを行いましたが、「さまざまなプロフィールを見る度に、それに該当する人の顔が浮かんだ。ぜひ実践してもらいたい」というようなコメントをいただいたのが非常に印象的でした。

sIMGP0742

ご来場いただいたのは主に以下の方々です。

・セミナー講師
・幼児教室講師
・企業研修担当者
・その他

以下、参加者の皆様よりのコメントより抜粋します。

・エゴグラムの詳しい説明法を知ることができました!さらに現場で実践してみます!

・エゴグラムのパターンは典型的なもの以外に数多くあり、その読み取り方が多岐に渡ることを理解できた。

・自己評価(分析)をすることができ、またさまざまなプロフィールを分析するスキルを学べて有意義だった!

・今まで実践してきたエゴグラムですが、講座を受けてその可能性を改めて認識できた。

エゴグラムは血液型や星座などの「占い」とは異なり、「メンタルの在り様で変化していく」というのが大きな特徴です。

つまりまずは自分を知ることで、その後の対応策を知ることができます。

もちろんMWT協会では、その対応策として「メンタルウェルネストレーニング」などを中心とする、さまざまなトレーニングをお伝えしているのですが、トレーニング=対応策を立てる前に、カーナビ同様「現在地を知る」ということがいかに重要かを改めて学ぶことができた今回の講座でした!

「アドバイス事例集」や「エゴグラムフォーマット(一般用・子ども用)」などのプレゼントも最後にお渡ししましたが、恐らく今回の講座をご受講いただいた皆様におきましては、さまざまな場面でエゴグラムを活用するためのノウハウを得ていただけたのではないか?と思います。

今後も大阪、東京にて定期的に開催する予定ですのでご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

(次回は6月14日(日)に東京都渋谷区で開催します!)

★「エゴグラム・メンタルチェックのための集中講座」の詳細・お申し込みなどは・・・
http://mentalwellness.jp/egogram/index.html

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2015年3月22日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 大阪会場レポート

内藤貴雄

◎日時:3月22日(日)13:00~17:00

◎場所:大阪府社会福祉会館(大阪市中央区谷町)

◎講師
内藤貴雄(米国公認オプトメトリスト・MWT協会顧問)

2015年初の開催となる今回の講座は大阪での開催でした。

ご来場いただいたのは主に以下の方々です。

・福祉専門学校教員
・子育て教育相談センター職員
・子どもスポーツ施設教員
・福祉施設職員
・ボクシングトレーナー
・小学校教員
・その他

やはりこの講座の目的である
「ビジョントレーニング指導を現場で実践する基本的なノウハウを得る」
という事に対し非常に前向きな姿勢で取り組んでおられる皆様で、さまざまな質疑応答も実施されました。

内藤貴雄

以下、参加者の皆様よりのコメントより抜粋します。

・具体的なトレーニング方法を聞くことができた。
・目のトレーニングだけではなくボディバランスの重要性がよくわかった。
・(今までの指導において)体の動きのぎこちない子に対し目の動きのトレーニングに終始していた。今後は体の動きをもっと取り入れます。
・小児に対してのトレーニングに限らず高齢者にも適応できることがよくわかった。
・今後、職場で実践しているリハビリに活用できるよう創意工夫していきたいです。
・基本的な考え方から実践に至るまでわかりやすく指導していただき本当に勉強になりました。
・今後ビジョントレーニングを今迄のトレーニングにプラスして実践して行けば大きな成果につながると思います。
・原始反射との関係、対処運動など勉強になりました。
・粗大運動の重要さを改めて感じました。参加できてよかったです。

現在MWT協会においては、この講座を開催し学校関係者、スポーツ関係者、福祉関係者の皆様にビジョントレーニングの重要性をご理解いただき、ひいては多くの方にトレーニングを実践できる環境づくりに活かしていただけるよう継続しております。

内藤貴雄

ただ受講された皆様へのフォローとしましては、MWT協会の協賛法人である「イプラスジム・目の学校」において、お子様の視力以外の目の使い方をチェックできる「目の使い方チェック」や簡単なトレーニングを体験できる「体験説明会」などを実施しておられますので、ぜひそちらのほうも合わせてご活用いただく事で、よりトレーニングを身近に実践できる機会が増えるかと思います。

◎イプラスジム・目の学校WEB
http://www.eplus-gym.jp/

また5月17日(日)には、東京で開催致します。また今後東京・大阪以外のエリアでも開催を予定しております。
日程が決まりましたら以下のホームページにアップ致しますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加いただければと思います。

◎ビジョントレーニング指導者集中講座 詳細
http://mentalwellness.jp/vision/index.html

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レポート:斉藤義生(MWT協会代表理事)

2015年2月7〜8日 大阪開催 脳波バイオフィードバック指導者集中講座レポート

脳波バイオフィードバック指導者集中講座

2014年よりスタートし、今回初めての大阪開催となる講座には「脳波を指標としたメンタルトレーニング」に対し、ご興味をお持ちの皆様にお集まりいただき、1日目は「基礎編=通常計測」、2日目は「応用編=2ch計測」という内容で実施致しました。

志賀先生によるさまざまなお話は、いわば「日本の脳波バイオフィードバックの歴史」そのもので、長年にわたる研究とその成果を確認できる貴重な機会でした。

脳波バイオフィードバック指導者集中講座

理論的なお話はもちろん、参加者の皆様に実際に装置を使っていただき住友先生による指導で実際に計測しながらさまざまな脳波の可能性を共有させていただきました。

以下、受講者の方からいただいたコメントからの抜粋です。

・具体的な使用方法を知ることができた。操作方法はもちろん、分析結果に対して大いに理解ができた。

・医療の範囲ではなく、健康、脳力アップのために企業や学校などで活用していけるよう考えてみたい。

・日頃行っているメンタルトレーニングの成果が目に見えるというのは、非常にわかりやすく今後さまざまな形で活用したい。

・2名間での2ch計測や1名での左右の脳波を見る2ch計測がとても面白かった。今後の展開が楽しみです。

リアルタイムでその人のメンタルの推移を観察できる「脳波バイオフィードバック」は、すでに多くの研究機関で活用されていますが、その先頭を常に走り続けている、志賀先生の脳波研究~実践はさらにパワーアップしさまざまな課題にチャレンジしておられます。

脳波バイオフィードバック指導者集中講座

今後どのような形で多くの皆様にご活用いただけるかが大いに楽しみです!

ご参加いただいた皆様、そして先生方ありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2015年1月18日(日)大阪開催 MWT指導者2級資格認定講座レポート

MWT指導者2級資格認定講座

2015年初の指導者2級資格認定講座を大阪市中央区にて開催致しました!
今回の担当講師は三鍋和美先生を予定しておりましたが、諸般の事情により急遽、上席指導講師の浦谷裕樹先生にご担当いただく事となりました。

MWT指導者2級資格認定講座

浦谷先生はMWTをスタートするきっかけとなった「2008年文部科学省委託 専修学校教育重点指導プラン」における「メンタルヘルストレーニングの導入と実践」のプログラム開発分科会のメンバーとしてご一緒いただいた経緯で今回ピンチヒッターとしてお願いすることになりました。

現在は七田チャイルドアカデミーの主任研究員として、大阪工業大学において博士号の取得に向け論文作成などで忙しい最中ですが快く引き受けていただき、最新の脳科学情報屋事例なども交えた、わかりやすく楽しい内容で講座は進みました。

今回ご参加いただいたのは主に以下のような方々でした。

・作業療法士
・クリニックスタッフ
・幼稚園経営者
・福祉作業センタースタッフ
・生命保険会社スタッフ
・その他

受講者の皆様にいただいたご感想は以下の通りです。

・セミナーを多岐において実施したく参加しましたが、非常に参考になりました!
・こつこつとトレーニングを継続することの必要性を強く感じました!
・くよくよしないことが成功の条件であることを学べました!
・これまでに全く勉強したことのない分野だったので新鮮に感じさまざまな事を学べました!
・日常生活にすぐにでも使えるものがたくさんありよかったです!
・浦谷先生のお話が聞きやすく、エゴグラム実技が面白かった!まずは毎日寝る前に活用します!
・日々忙殺され心にゆとりがないと認識しているので、とにかく実践します!

休憩時間や終了後も、皆様からさまざまなご質問などをいただき、今年初めての講座は熱気にあふれる雰囲気の中で終えることができました。

MWT指導者2級資格認定講座

ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました!

次回は2月22日(日)に博多会場にて開催します!
九州の皆様!ぜひお越し下さい!

◎情報詳細
http://mentalwellness.jp/kouza02/fukuoka.html

※再受講の方は食事費(1500円・税込)のみでご参加いただけます!

2014年11月30日(日)MWT勉強会 大阪会場レポート

勉強会

今回は大阪で定期開催中のMWT勉強会に参加させていただきました。
今回のテーマは「快眠生活!健康な睡眠のコツ!」という内容で、講師は主任指導講師の三鍋和美先生でした。

「睡眠は、人生の約1/3。睡眠の質を高めて人生の質を高めましょう!」という方向で、まずは現在の日本における「睡眠に関する状況」を共有していただきました。概略は以下の通りです。

・平均睡眠時間は6時間24分 約3人に1人が「24時」に就寝

・『よく眠れている』は68.7%
  ストレス過多層では57.6%、過多ではない層では84.3%

・『睡眠障害だと思う』 約4人に1人

・眠れていない層の起床時の体の不調「疲労を感じる」67.4% その他の不調を含めると90.1% 

・“寝活(ねるかつ)を行なっている” 女性6割強、男性でも3割半ば

勉強会

上記の内容をベースに講義は進みましたが、やはり「量より質」というか、睡眠時間と睡眠の満足度はイコールではなく、「どれだけ自分の眠りを評価できるか?」で、大きな差があることを改めて確認し、眠る前、起きた後のMWTがいかに重要で効果的かを再確認することができました。

講義の最後には全員で快眠生活のためのトレーニングを実践し、すっきりとした後は、お茶を飲みながらの質疑応答や情報交換、さらに脳波の測定なども含め楽しい時間を皆さんと共有させていただきました。

勉強会

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

次回は12月21日(日)の13:30から「ストレスにさよなら!忙しい毎日を心穏やかに!」というテーマで、同じ場所にて開催します。

また東京においても来年は、この勉強会を開催します!

未経験ではあるがMWTに興味をお持ちの方、そしてもちろん資格取得者の方含め、MWT協会年内最後の勉強会にぜひお越し下さい!

◎MWT勉強会詳細
http://mentalwellness.jp/benkyoukai/index.html

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年9月15日(月)大阪開催 MWTインストラクター資格認定講座レポート

インストラクター資格認定講座

2014年のインストラクター資格認定講座の大阪開催は副会長の住友大我先生、主任指導講師の三鍋和美先生が講師を担当され、志賀一雅先生もアドバイザーとしてご参加いただきました。

インストラクター資格認定講座

インストラクター講座は1級とは違い「講座やセミナーではなく、教室で継続的に指導する」という目的でのプログラムとなっており、MWTと合わせて基礎的なカウンセリングの手法も学んでいただき、「コミュニケーションの本質を知り、ノウハウを学ぶ」ための時間もあります。
そのせいか、受講者同志での時間が自ずと増え、会場は温かい雰囲気に包まれていました。
終了後もなんとなく去り難い雰囲気で、さまざまな話題に笑顔で盛り上がる皆さんの表情を見ていて、この講座の意義を強く感じた次第です!

インストラクター資格認定講座

以下、受講者の方からいただいた感想からの抜粋させていただきます。

・ワークショップでアドバイスをいただけたり他の方の話を聞けて納得して学べました!
・受講されている皆様の意識はきっと同じだったと思います。それぞれの方がキラキラした笑顔でその場にいるだけで幸せな気持ちでした。ありがとうございました。
・1級で勉強したことも含め、実際の講座や教室において、どのように伝えて行けば良いのかがよくわかった。多くの方にお伝えしたいです!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年9月13日(土)~9月14日(日)大阪開催 MWT1級資格認定講座レポート

1級資格認定講座

2014年の1級資格認定講座の大阪開催は会長の志賀一雅博士、副会長の住友大我先生が講師を担当されました。この度の1級受講者は少人数ではありながらも、皆さん何らかの形で指導者として現在進行形の方々ばかりということもあり、さまざまなシチュエーションを想定しての質疑応答も多く飛び交う、まさに「実践的」な講座になっておりました。

1級資格認定講座

また先生方の講義もさることながら、1級講座のハイライトである受講者の皆様による「基礎課程認定講座デモンストレーション」においては、はじめは緊張されておられた皆さんも一たび前に立てば、一様にリラックスした表情で講義をされておられたのも、MWTの成果の一つではないかと感じました。
以下、受講者の方からいただいた感想からの抜粋させていただきます。

・2級で学んだ内容がより深まった。受講する私自身の状態が変わっているので毎回違った気づきや学びがあります。
・「人に話す」という今までと違った観点からお話を伺ったので聞こえてくる内容も違っていました。
・脳のしくみ、脳波と幅広い内容でメンタルは心だけでなく「脳」でもあると認識しました。

1級資格認定講座

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年8月30日(土)MWT勉強会 大阪会場レポート

MWT勉強会

MWT勉強会の新しいバージョンとして初めての開催となった今回のテーマは「自律神経のバランスを整える」で、MWT資格認定者やMWTに興味をお持ちの初めて参加される方にお越しいただきました。

さまざまなMWT協会の最新ニュースを皆様に共有させていただいたうえで、主任指導講師の三鍋和美先生の講義がスタートしました。

「自律神経とは?」から始まり「交感神経・副交感神経の特徴」などをわかりやすくご説明いただいたうえで、自律神経を整えるためのトレーニングをいくつか参加者全員で実践し、まさにバランスが整い、さらにリラックスしたムードに包まれました。

その後は、お茶を飲みながらの質疑応答~ディスカッションを行ったのですが、本日用意させていただいたお茶菓子の「あられ」と「もなか」が、思った以上に美味しく午後のティータイムも満喫していただけたようで嬉しい限りです。

また休憩時間には脳波測定のサービスも実施させていただき、初めての皆さんは興味津々で計測され盛り上がりました!

MWT勉強会

以下、いただいたアンケートからの抜粋です。

・なんとなく認識していたものが寄りハッキリとわかりやすく教えていただけたのでよかったです。(初参加者の方)

・薬や一時的な楽しみでストレス発散するのではなく、人間本来の機能をよく使うために今回のような勉強会は必要。(初参加者の方)

・リラックスして聞けました!実践方法も教えていただいたので、今日から早速行っていきたいと思います。(初参加者の方)

・自律神経の事に興味があったのでお話を聞かせていただけてよかった!ありがとうございました。(初参加者の方)

・常にメンタルが課題で緊張や不安から抜け出したい、すぐにマイナスイメージが働いてしまうという感じでしたが今後に役立てたいと思います。(初参加者の方)

・現在実施しているメンタル指導に活かしたかったので参加して良かった!(MWT資格認定者)

・今日学んだことを、今度は自分で周りのみんなに伝えたいです!(MWT資格認定者)

・自律神経の内容が把握できて、どういう事をすればよいか具体的に聞けてよかった。(MWT資格認定者)

など。

この勉強会は定期開催の予定で、次回は9月21日(日)に「免疫力アップどんな環境でも健康に!」というテーマで同じ場所(大阪市中央区)で開催します。次回も資格をお持ちの方、初めての方を問わずお越しいただければ嬉しいです!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

レポート:斉藤義生

2014年8月25日(月)六中校区夏季小中合同研修会 MWT研修 大阪会場レポート

教職員研修

開催日時:8月25日(月)14:00~15:30
会場:東北コミュニケーションセンター、第六中学校(大阪府寝屋川市)

この度、MWT協会認定インストラクターの北口良平さんによる研修が大阪府寝屋川市で、教職員研修として約120名の教員を対象に実施されました。

この研修は昨年も実施され、本日の受講者の約半分は昨年の受講者、そしてもう半分は今回が初めてという方々が対象でした。

この日は北口さんの指導プログラムのタイトルは

「子どもたちの元気とやる気を引き出す方法」

という、メンタルウェルネストレーニング(以下MWT)を中心とした内容でした。

教職員研修

研修の最初の部分ではMWTの基本部分をおさらいも含めて共有し、参加者の皆さんのムードが盛り上がってきた中でさまざまなトレーニングを実践しました。

北口良平さんは現在芦屋大学やジュニアバスケットなどで指導をされている現役のコーチという事もあり、MWTのノウハウと共にすぐに使えそうな現場指導でのさまざまなコツや実践方法を受講者の皆さんに伝えられ、多くの方が集中してメモなどを取っておられました。

3人一組でのグループワークではまず「よかった~ありがとう報告」を行いましたが、このグループも同じ学校の教員の方ではなく、できるだけ違う学校の教員の方同士でグループを組んでもらい実践するようにしたせいか、雰囲気が徐々に盛り上がって行く様子を目の当たりにする中で「こんな効果もあるんだ!」と改めて気づかせていただきました。

最後の取り組みであるテニスボールを使った実習では、一段と盛り上がり終了時間が来ても熱気冷めやらぬ雰囲気の中で研修会は終了しました。

教職員研修

この日はMWT協会の認定講師3名の方に同席していただき、研修を見学していただきましたが、みなさん一様に今後のMWTプログラムの活用に向けての大きな刺激になったようで、その後さまざまな意見を交換させていただきました。

六中校区夏季小中合同研修会の運営事務局の皆様、北口良平さん、本当にありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年8月24日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 大阪会場レポート

ビジョントレーニング

現在MWTにて定期開催しております「ビジョントレーニング指導者集中講座」ですが、今回は7月13日に引き続き大阪で開催させていただきました。

前回、残念ながら日程が合わずに参加できなかった方なども含め満席となり今回も関心の高さがうかがえました。

ご参加いただいた方は以下の通りです。

・体育教師
・小学校教師
・特別支援学校教師
・スポーツインストラクター
・福祉施設経営者、スタッフ
・幼児教室講師
・一般の保護者
・少年野球コーチ

合わせていただいたコメントを紹介します。

ビジョントレーニング

・少しずつ学校周りでも「ビジョントレーニング」という言葉を聞くようになりました。ただ教材だけが独り歩きしているのも現実でしたが、今日学んだ粗大運動がいかに大切か、また三半規管と固有受容の恩恵についても知ることができてよかった。

・「粗大から微細へ」という原則が大切であることを、発達の段階を意識することの大切さを知ることができて本当によかったです。

・今日の講座を受講し、今後現場でトレーニングの流れを自分で作って行くのにとても役立ちます。ありがとうございました。

・目の動きが集中の様子や字の形に関係しているとは思っていたが、身体の使い方を学んでいない事の悪影響が解読されて納得!

・子どものスポーツという観点からとても興味がありました。感覚がうまく身についていない子どもを見てきて、ぜひ自分もこういった指導でフォローしたいと思っています。

・学問をやるうえで体や目の使い方などの基本が大きくかかわっていることを意識する事が出来た。生徒への対応の中でまた意識をしていきたい。

・子どもの指導はしていましたが目からのトレーニングは意識したことがなかったので、本日はとてもためになりました。

・とても内容の濃い講座でした。今後、発達分野のみならず、中途障害の方にも使用していけるトレーニングかと思いました。

・わかりやすく実技を交えた講座で実際に使ってみようと思います。ありがとうございました。

・ビジョントレーニングについておおよおどういうものであるかがよく理解できました。学校現場でなかなか難しいと思われる子どもたちの中にはこういうことが原因しているのではないか・・・いろいろと採り入れてみたいと思いました。

ビジョントレーニング

講座終了後も様々な質疑応答を行いましたが、やはり現代の教育においてビジョントレーニングの不可欠性を改めて感じた一日でした。
引き続き、多くの方にビジョントレーニングを知っていただけるよう活動を進めたいと思います。

今後の開催日程と場所は以下の通りです。

★10月12日(日)東京会場(北区赤羽)
★10月26日(日)北九州会場(小倉駅すぐ)
★11月9日(日)大阪会場(中央区谷町)
★12月7日(日)東京会場(新宿区)

※北陸会場は現在日程を調整中です。

◎詳細はこちら
http://mentalwellness.jp/vision/

ぜひ引き続き多くの方にご参加いただきたいと思います。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年7月27日(日)大阪開催 MWT2級資格認定講座レポート

MWT2級資格認定講座

2014年下半期初の大阪2級は前回に引き続き大阪市中央区谷町の大阪府社会福祉会館での開催となりました。
今回の担当講師は主任指導講師の三鍋和美先生で、新規受講の方や再受講の方などにご参加いただき講座はスタートしました。

前半の基礎理論とエゴグラムは、テキストに沿って、かなりみっちりと進みつつ三鍋先生の現状の指導現場での実践事例などもご紹介いただき、改めて「エゴグラムは深いなぁ!」と再受講の方がコメントされていたのが印象的でした。

お昼休みは、いつも丁寧に手をかけて作られた心のこもったお弁当を提供して下さる「KOTIKAZE(こちかぜ)」のお弁当を全員でいただきつつ、参加動機やこの日の目標などを全員で共有しました。

午後からの実践ならびにワークショップも、三鍋先生への質問なども活発にいただきながら進み、気がつけばあっという間に講座修了の時間となっておりました。

MWT2級資格認定講座

以下アンケートでいただいたコメントです。

・脳、メンタル、身体など全てがつながって人間の健康は作られているのだということを改めて学ばせていただきました。

・ポジティブなものにきちんと反応できる自分のアンテナの感度を上げることができるよう、今夜から実践します!

・現在、疲れ気味の毎日を送っていましたが、リフレッシュすることができました。

・学生(大学1年=新入生)に対して週1回の指導を行うために、まずは自分自身で週3程度は実施してみます!

・思い方で心身に大きな影響が及ぶことを学べてよかった!

・学生へのコミュニケーションスキルに満足していなかったが、ストレス対処法の幅が広がることでの可能性を感じた。

など

MWT2級資格認定講座

講座の中で「どんなに素晴らしいスキルや熱意があっても、考え方=思い方によっては、マイナスに作用することもある」という稲森和夫さんの言葉を引用したお話がありましたが、まさにMWTで思い方を練習すれば環境はそんなに変わらなくても毎日は確実に変化する!ということを改めて気づかされた貴重な機会でした!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年7月21日(日)東京開催 MWTインストラクター資格認定講座レポート

MWTインストラクター資格認定講座

インストラクター講座は、協会が提供する12回コースの継続プログラムについて指導方法を学ぶ講座です。2014年の下半期から正式スタートしましたので、今回が第1回目でした。

午前は、プログラムの進め方に関する話を中心として、デモンストレーションも含めた講義形式。午後は、ワークを中心とした実践的な内容を基本に講座を進めました。

MWTインストラクター資格認定講座

午後の前半は、インストラクター資格者である、カシオ労働組合の田端信一郎さんを講師にお迎えして「傾聴」をテーマとしたカウンセリング講座。受講者が、ある課題を与えられた上で、カウンセラー役とクライアント役に分かれた実践ワークを行い、相手の話を聞く時の態度などについて学びます。

MWTインストラクター資格認定講座

午後の後半は、12回コースから一つのプログラムを取り出し、講師役を体験するワークショップ。あるテーマに従って、受講者から話を聞き出し、そこにMWT理論を結び付ける実践経験を積みます。

理論の理解は大切ですが、それを生活体験と繋げて如何に伝えられるか。やはり、自分自身がMWTを継続的に実践して、日々の受け止め方に意識を向けることが大切だと再認識する時間でした。

2014年7月13日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 東京会場レポート

ビジョントレーニング指導者集中講座

2014年下半期は大阪会場からのスタートとなり、本日も大勢の方にお越しいただき講座がスタートしました。

今回の参加者の半数以上が幼稚園や小学校の先生などを中心とした教育関係の方々で、改めて現在の教育現場での課題を垣間見たような気がしました。

その他、スポーツトレーナーの方や一般の保護者の方にもご参加いただき、講座は熱い雰囲気で進行しました。

ビジョントレーニング指導者集中講座

以下、アンケートでいただいたコメントです。

・わかりやすく、どうすれば良いかが具体的でよかったです。

・原始反射について大変参考になりました。

・整骨院で働いているのですが、子どもさんの目のトレーニングをお伝えしたいと思います。

・時間が短く感じました。もっと詳しいお話も聞きたいと思いました。

・日々の生活の中に採り入れ、学校などでも実施してもらいたいと思います。

・保育園の5歳児年長クラスで落ち着いて話が聞けず常にざわつき、立ち歩いたりケンカが絶えなかったりしたのですが、採り入れたいと思います。

・とても大切なことを教えていただいたと思います。多くの方に伝えたいです。

・小学校の支援学級担任です。目はもちろんのこと体の使い方もここまで関わってくるとは!学校に持ち帰って夏休みの研修などで広めたいです!

他多数

みなさまのアンケートにもございましたが、とにもかくにも今は「多くの方にビジョントレーニングとは何か?」を知っていただくことが重要だと強く感じました。

2014年の下期は以下の開催予定を立てておりますが、ぜひ多くの方にご参加いただきトレーニングを必要とする子どもたちに1日も早く実践してもらいたいと思います。

ビジョントレーニング指導者集中講座

ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

【今後の開催予定】

★7月27日(日)福岡会場(博多駅すぐ)
★8月10日(日)福井会場(福井市二の宮)
★8月24日(日)大阪会場(中央区谷町)
★10月12日(日)東京会場(北区赤羽)
★10月26日(日)北九州会場(小倉駅すぐ)
★11月9日(日)大阪会場(中央区谷町)
★12月7日(日)東京会場(新宿区)

http://mentalwellness.jp/vision/

レポート:斉藤義生

2014年6月29日(日)大阪開催 MWT基礎課程認定講座レポート

MWT基礎課程認定講座

この日は中央区の大阪府社会福祉会館にて、基礎課程認定講座を開催させていただきました。
講師はMWT協会認定主任指導講師の、梁川久見子先生。

少人数ながら再受講の方にもご参加いただき、リラックスムードの中で講座がスタートしました。

基本、カリキュラムに沿って講座は進みましたが、梁川先生の経験に基づくさまざまな指導現場での事例を交えてのお話に興味津々の皆様の表情がとても印象的でした。

初めてエゴグラムに取り組まれた方は、大いに思い当たるフシがあったようで、梁川先生にさまざまな質問を行っておられました。

以下、受講者の方より頂戴したコメントです。

・自分で解決できる能力、解決の方法を学ぶことができ、とても勉強になりました。

・とてもわかりやすかった。自律訓練法についてもっと学んでみたいと思いました。

・仕事に生かせることをたくさん学ばせてもらいました。ありがとうございました。

・とてもためになりました。事例がわかりやすかったです。

この講座は「まずは自分自身が基礎的なトレーニングの理論と実践法を身につける」という目的の講座ではありますが、受講者の方のご意見をお伺いすると「職場(家庭)などでの成功事例は?」という風に、自分以外の方へのトレーニング実践にイメージを広げられる方が多く見受けられ、それがMWTの大きな特徴ではないかと思った次第です。

MWT基礎課程認定講座

この講座は一部の専門学校においても実施され、これから社会に出る学生の皆さんのキャリアアッププログラムとして活用されておりますが、「基礎的な脳の健康~活用法」として、より多くの学校や企業で実践されれば、さまざまな成果につながって行くことと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年6月15日 大阪開催「SRPセミナー スーパーアドバンスコース」レポート

志賀一雅

この日のセミナーは「スーパーアドバンスコース」ということで、今までにMWTはもちろんMWTのベースとなっているSRP(志賀式メンタルトレーニング)などを学ばれた方への、いわば「続編」として企画された、「上級者向け」のセミナーで、プログラム内容もさらに突っ込んだ内容となっており、皆様が興味深々で受講しておられる様子を見ながら、私自身も改めて学ばせていただく機会となりました。

この日、実施されたプログラムは以下の通りです。

1.脳科学の最前線「メンタル&スピリチュアル」
2.実践!「究極のイメージトレーニング法」
3.脳波で脳活動を観る(理論と実際)
4.脳波のコヒーレンシー(右脳と左脳)
5.世界意識ネットワーク(GCN)の狙い
6.「氣」を科学する。「中国と日本の違い」
7.まとめ:脳力開発の未来と可能性

科学的に検証されている内容と、現段階では検証されていない「仮説」を織り交ぜての刺激的な内容に、参加者の皆様からも休憩時間などに質問が相次いでおりました。

また脳波測定の実践においては、「2名間での脳波のシンクロを見る=2ch測定」をモニター実施し、プロジェクターに投影された測定結果の開設なども実施し、脳波の理解がさらに深まったのでは?と思います。

最後に、SRPの大きなハイライトである、この日参加者の皆様がそれぞれ行った「目標設定」の内容をベースにした、「音楽瞑想」では15分があっという間に過ぎ去る心地よいイメージと場の空気に包まれセミナーは終了しました。

志賀一雅

終了後に志賀博士が言っておられた「世の中で人間が行うすべての事は、『どう思って取り組むか?』でいかようにも変化する」という言葉が、SRPを端的に表現するものだと思います。

「いかなる時も心穏やかに」取り組めば、必ず脳が良い方向に自分を導いてくれる・・というのが脳の構造であり、本来の人間のあり方なのだと、改めて強く感じることのできた貴重な機会でした。

ご参加いただいた皆様、そして志賀先生、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校 リーダー研修

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校

5月24日に大阪府高槻市の大阪YMCAウェルネス高槻校にお邪魔しました。
この日はMWT認定インストラクター資格者で日本バスケットボール協会公認コーチの北口良平先生によるリーダー研修「プレイヤーのやる気を引き出す方法~実技編~」が開催され、多くのスポーツ指導者の方が参加しておられました。
5月10日に「理論編」を実施していただいており、今回は2回目の実技研修ということで、受講者の皆様はリラックスかつ集中したムードで研修は進みました。

今回の研修においては、MWTのノウハウをベースに北口先生が日頃指導しておられる、フィジカル~スポーツコーチングなどのノウハウを加味した、スポーツ指導者向きにカスタムされたオリジナルな内容で、MWTの発展的活用の素晴らしいサンプルだと感じました。

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校

以下、北口先生よりのコメントです。

「YMCAのスクールリーダーの方々は、ボランティア意識の高い学生さんが多く、ほんとに前向きだなと感心しました。私自身、実技編として取り上げて講習するのは初めてだったのですが、受講者のアンケートを見ると身体で実感しながらのほうが、気付きは多かったようで良かったです。」

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校

今回の実施事例をベースに多くの資格取得者の皆さんが、さまざまなシーンでMWTをご活用いただければ嬉しいです!

北口先生、大阪YMCAウェルネス高槻校のスタッフの皆様、そして受講者の皆様に心より感謝申し上げます。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年5月11日(日)大阪開催 MWT2級資格認定講座レポート

MWT2級資格認定講座

今回も前回同様、大阪市中央区谷町の大阪府社会福祉会館にて2級資格認定講座を開催しました。
講師は、認定主任指導講師の梁川久見子先生が担当。
最初は緊張気味だった全体の雰囲気も、梁川先生の笑顔での自己紹介ですぐに和み、リラックスした雰囲気の中講座は進みました。

梁川先生はイプラスジムやカウンセリングなどの現場指導での事例を交えて、MWTがどんなトレーニングで、どのように活用できるのかを非常にわかりやすく伝えられていましたが、受講者の方からも、ご自身の環境における課題や目標などについてご質問いただき、改めて「ライブの化学反応」のパワーを強く感じました。

MWT2級資格認定講座

以下、アンケートでいただいたコメントです。

・今まで自分の経験と勘で進めてきた授業が理論的に理解できてよかった。

・授業に障がい児用のプログラムとして作ってから活用したい。

・心理面、体力面、運動機能面それぞれのトレーニングを効率よく統合したい。

・先生のMWTに関連した事例の話に興味を持ちました。毎日の仕事に活用できそうです。

・イメージトレーニングの大切さを教えていただきありがとうございました。

・エゴグラムの詳しい解説がとてもわかりやすかったです。

・毎日実践します!メンタルトレーニングをして心がとても落ち着きました。

・最初は「難しいんだろうな」と思っていましたが、受けてみると、とてもわかりやすく理解しやすかった。

など

MWT講座には今まで多くの方にお越しいただき、プログラムを提供させていただいているのですが、その都度いろんな喜びやアイデア、課題を受講者の皆様よりいただいており、いわば「参加していただいた方と講師、スタッフみんなで作品を創り上げている」という感覚になります。

MWT2級資格認定講座

もちろん今回も多くの気づきを皆様と共有し、学ばせていただいたあっという間の1日でした。

そして、谷町開催の際にお弁当を提供していただいている「こちかぜ」さんの、丁寧に作られた繊細でやさしい味のお弁当は今日もまた格別でした!受講者の皆様からも喜びの声をいただき、嬉しい限りです!

今回、ご参加、ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年3月3日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 大阪会場レポート

ビジョントレーニング指導者集中講座

今年初開催となる米国公認オプトメトリストの内藤貴雄先生による、「ビジョントレーニング指導者集中講座」を大阪市中央区にて開催させていただきました。
MWT協会ではメンタルトレーニングはもちろんのこと、旧協会にて多くの方にお伝えしてきた「ビジョントレーニング」も広義で「メンタル(脳)のトレーニング」と捉え、引き続き多くの方に、そのノウハウをお伝えすべく今回の講座を企画させていただきました。

ありがたいことに今回もかなり早い段階で定員となり、改めてビジョントレーニングへの関心の高さを認識しました。

今回は七田チャイルドアカデミー目の学校事業部より、渡辺昭男先生にもお越しいただきアシスタントとして講座をお手伝いいただきました。

ビジョントレーニング指導者集中講座

今回ご参加いただいた方は主に以下の方々です。

・小学校教員
・聾学校教員
・整体師
・ボクシングトレーナー
・ボクサー
・スポーツトレーナー
・幼児教室講師
・イプラスジム会員とトレーナー
・保護者の方々

アンケートでもさまざまな感想を頂戴しましたが、

「目をうまく使えることでこんなに得をするなんて知らなかった!=知ることができてよかった!」

という風な意見がほとんどで、まさに受講者の皆様にとっては「目からウロコ」だったのではないでしょうか?

ビジョントレーニング指導者集中講座

自宅や職場での簡単な指導法に関するノウハウなども、お伝えした中で、

「早速、実践してみます!」

と希望を見出していただけたようで、改めて主催させていただいてよかった・・・と強く思いました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 代表理事 斉藤義生

【追記】

今回の講座終了の数日後に、6月1日(日)に東京都北区での開催も決定しました!
関東の方、ぜひお越しください。

★東京開催情報
http://mentalwellness.jp/vision/tokyo.html

2014年3月3日(日)大阪開催 MWTインストラクター資格認定講座 モニターレポート

インストラクター講座 インストラクター講座

3月3日(日)MWTインストラクター資格認定講座モニター レポート

2014年より新設された「MWTインストラクター資格認定講座(モニター)」を関係者の方に向けて大阪で開催致しました。
この講座は「MWTプログラムを『教室』『カルチャー』『企業研修』という形で継続指導したい!」というご希望をお持ちの方にご受講いただけるよう新設されました。
受講された方が、その後教室などを運営するためのノウハウを十全にお伝えできるよう、今回はモニター開催ということで、関係者の皆様にお集まりいただき、さまざまな意見をいただきながら講座を開催致しました。

インストラクター講座

今回のメイン講師はMWT協会副会長の住友大我先生でしたが、会長の志賀一雅先生もお越しになられ「まずは実践!」ということでご自身もワークショップに参加され、さまざまな意見を交わしておられました。補助講師としてご参加いただいた主任指導講師の三鍋和美先生の講義も素晴らしく時間はどんどん過ぎていきました。

インストラクター講座

今までの1級では「講座や勉強会を開催するためのノウハウ」をお伝えし、資格取得された方々においてはその後さまざまな形で活動を実施しておられますが、インストラクター講座においては「1回きりではなく定期的に通室される受講者(会員)」とのコミュニケーションレベルを深めるための取り組みなどが、追加され今回の参加者の方はある意味「プロフェッショナル(すでにかなりの指導経験をお持ちの方々)」であるにもかかわらず、大きな手ごたえを感じていただけたようです。

以下、いただいたアンケートよりの抜粋です。

・ワークショップにおいて多くの気づきを得られました。

・いろいろな考え方、経験の方、その人なりのカラーを理解でき教室で運営するヒントを得た。

・中高生や大人に向けて早くコースを開催したい。

・継続プログラムの内容をよく理解できた。

・具体的に実践経験をお持ちの参加者のお話が大変参考になった。

・普段、教室で指導しそれなりの経験はあるが「慣れ」が盲点を作っていることに気付いた。

・いろんなジャンルの方々が参加されていましたが、それぞれの方々が「らしさ」を発揮されているのが好印象でした。

・MWTの新たなカタチが見えた。大きな可能性を感じる!

など多くの感想やご意見をいただけた本当に有意義な1日でした。

ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

レポート:MWT協会 代表理事 斉藤義生

今後この講座は「1級資格をお持ちの方がさらにレベルアップしていただくためのプログラム」として「法人正会員としてご入会」いただければ受講いただけるしくみになっております。2014年の開催日程は以下の通りです。

・7月21日(月)東京
・8月4日(月)福岡
・9月15日(月)大阪

※全会場、1級講座(土・日)に連動する形での開催となります。

★MWTインストラクター資格認定講座 詳細ページ
http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

2014年2月23日(日)大阪開催 MWT2級資格講座レポート

MWT2級資格認定講座

2014年の2級資格認定講座、大阪初開催は講師を主任指導講師の三鍋和美先生にご担当いただきました。

いつもながらスタート時はなんとなく受講者の皆さんが緊張されておられるようでしたが、講義に入る前に参加者の皆さんが自分の特徴を伝え合う自己紹介で、会場は一気に和み良い雰囲気の中で講座は進行しました。

今回は大学生の方がグループで参加され、今後の進路の中でMWTをどのように活用すればいいか?などの質問もたくさんいただきました。

その中でご自身で会社を経営しておられる受講者の方からのアドバイスなどもあり、逆にこちらが勉強させていただくようなシーンも多々ございました。

MWT2級資格認定講座

以下、アンケートよりの抜粋です。

・どんな場面でも使えそうで幅広い年齢の方々に実践してもらえるトレーニングなのでとても良かった。

・とてもわかりやすかったです。特にイメージトレーニングの方法がわかりやすかった。

・簡単な内容なので継続していく。1人ではなく皆で行うことで継続できる。

・ぜひ現場で導入して活用したい。自らが話をし1日3分なので練習前などに行いたい。

・寝るとき、起きた時、ご飯を食べる時のトレーニングを毎日やってみようと思いました。

など

本日お越しいただいた皆様と、勉強会や研究会、あるいは再受講などの機会にまたお会いし、ビフォーアフターのお話をお伺いできればと思います。

皆様、ありがとうございました。

レポート 斉藤義生

2013年11月23日(土)~24日(日)大阪開催 MWT1級資格講座レポート

MWT1級資格講座レポート

大阪市天王寺区で開催いたしました、1級講座に参加しました。
今回も2級資格をお持ちで、さららるMWT活用をお考えになられている皆様ならびに、
過去に1級資格を取得された方の再受講の皆様にお越しいただき開催されました。

講師は志賀一雅博士と住友大我先生。
さまざまなトピックスも含め講座は進行しましたが、中でも
志賀博士が開発した脳波バイオフィードバック装置「アルファテック」が
先日リリースされたメルセデス(AMG)のCMに使われた件について
その裏話なども含め大いに盛り上がりました。

今回は小学生向けのビジョントレーニングを指導する「目の学校」のトレーナーの方が数名参加され
「保護者のメンタルをフォローしたい」ということから、MWTの活用を考えておられる、ということで
さまざまな意見交換なども行われ、2日間のプログラムがあっという間に終了したような感覚でした。

2014年から組織変更し「一般社団法人メンタルウェルネストレーニング協会」として、
さらなるプログラムの良化を目指す中で、今回ご参加いただいた皆様の
強い意欲を目の当たりにし、改めて使命感を強く感じると共に、
このプログラムの「輪」が少しずつではありますが、確実に広がっている事を確信した2日間でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
また勉強会や研究会でお会いできる事を楽しみにしております!

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 斉藤義雄

2013年10月6日(日)大阪開催 MWT2級資格講座レポート

指導者2級資格講座レポート

大阪では今年最後となるMWT指導者2級資格講座が開催され、10名の参加者にお越し頂きました。遠くは名古屋・岐阜からも御来場いただき、向学心あふれる雰囲気の中でセミナーがスタート致しました。また急遽、志賀先生が2級講座にお越しくださり、少しの時間でしたが、お話して頂く機械もございました。

梁川先生の講義では、テキストに加え、体験等を通した事例を多く含めた内容で、皆さん楽しんでおられる様子でした。午後からのワークショップでは、少し困惑される方もおられましたが、最後は「だんだん上達してきてますね。」など、受講者同士の声もあがっておりました。

アンケートには、「専門的な事と思っていましたが、実はシンプルで効果を得られると解り易く指導して頂けたと思います。」「女性でしか気づけない、気づかない点からのお話もあったので本当に良かったです。」「自身のメンタルも安定させ、まわりの人の役に立ちたくて。」「仕事関連で導入したいと考えております。」等、講座への喜びの声や今後の活用法等についての前向きな感想を頂いたように思えます。

次回、大阪では【10/20MWT特別研究会、】【11/23・24MWT指導者1級資格講座】で今年は終了となりますので、是非、ご参加いただければと思います。
MWTが今後みな様のご活躍の一助になれば幸いです。有難うございました。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 永田宗大

2013年9月29日(日)大阪開催 MWT基礎課程認定講座レポート

メンタルウェルネス

約2ヶ月ぶりとなるMWT基礎課程認定講座が天王寺にて開催され、今回は6名の方にお越し頂きました。この講座を学ぶために遠くは福岡、名古屋等からお越しくださり、大変恐縮な思いが致します。

講義では、テキストに沿ってわかりやすくご説明され、具体的な実体験例等を交えながら実践の重要性を教えておられました。この講義を受け、来週のMWT指導者2級資格講座を受講する意思を固めておられる受講者もおられました。

アンケートでは、「とても細かいところまで説明して頂いてわかりやすかった。」「集中する事ができ、気分はリラックスできました。また実践していきたいと思います。」「ネガティブ思考からポジティブ思考になれる方法、素晴らしい気持ちです。」「有意義な半日を過ごせました。すぐに実践できるものを教えて頂きました。今日の晩ご飯から、やりたいと思います。」等、参加者全員の感想が喜びの声に聞こえるようです。

来週10/6(日)、大阪では今年最後の【MWT指導者2級資格講座】が行われます。是非、お越しくだされば幸いです。またの御来場をお待ちしております。有難うございました。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 永田宗大

2013年六中校区夏季小中合同研修会 MWT研修レポート

MWT研修

開催日時:8月28日(水)14:00~15:30
会場:東北コミュニケーションセンター、第六中学校(大阪府寝屋川市)

この度、MWT認定1級指導講師の北口良平さんによる研修が大阪府寝屋川市で、教職員研修として約130名の教員を対象に実施されました。
北口さんの指導プログラムのタイトルは

「子どもたちの元気とやる気を引き出すコツ~そのカギは期待感と満足感(メンタルウェルネストレーニング)~」

という、MWTを中心に、かつ簡単なビジョントレーニングについても指導される内容でした。

研修の最初の部分で「メンタルトレーニングを知っている方、挙手をお願いします」という問いかけをされた際には、上がった手が、「ビジョントレーニングを知っている方は?」という質問に対してはほとんど上がらず、「まだまだ認知度が低いんだな・・」と現状を痛感していたのも束の間、実際に講義やトレーニング体験が進むうちに、会場のあちこちで感嘆の声があがっていました。

やはり教職員の方がビジョントレーニングを知れば子どもたちにとって大きなプラスになることを確信した場面でした。

そしてメインテーマであるメンタルウェルネストレーニングについても、エゴグラムの実践などを行っていただいた中で、最後の締めでお話になられた

「いじめや体罰など、さまざまな問題に対して、まずは教職員の皆さんがトレーニングをされ、いつも心穏やかでいることのできるメンタルコントロールができれば、それが子どもや保護者にも伝播し、結果として環境が良化していくはず」

という内容にすべてが集約されている素晴らしい研修でした。

六中校区夏季小中合同研修会の運営事務局の皆様、北口良平さん、本当にありがとうございました。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 斉藤義雄

大阪府教育センター|平成25年度運動部活動マネジメント MWT研修レポート

MWT研修

大阪府教育センター
平成25年度運動部活動マネジメント MWT研修 レポート

開催日時:2013年8月7日(水)14:00~17:00
会場:大阪府教育センター視聴覚研修室

この度、MWT認定1級指導講師の北口良平さんによる研修が大阪府教育センターで、「運動部活動マネジメント研修」として約80名の教員を対象に実施されました。
北口さんの指導プログラムのタイトルは

「プレイヤーの元気とやる気を引き出す方法~そのカギは期待感と満足感(メンタルウェルネストレーニング)~」

という、MWTを中心とした研修内容でした。

MWT研修

今回お越しになられている教員の方は「公立小・中・高」において部活の指導をされている方々でしたが、冒頭で「メンタルトレーニングを知っている方?」という問いにはほとんどの方の手が挙がりました。

ただ次の「では何らかの形で実践したことがある方?」という問いに対しての挙手は4~5名でした。なんとなく予想通りの結果ではありましたが、そのいわば「アウェー的な場所」において北口さんがどのような研修をされるのか、自分自身も受講者として集中して受講させていただきました。

MWTは理論はもちろんエゴグラムやトレーニングも実践していただいましたが、合わせてご自身の経験を通じてのコーチング、カウンセリング的なノウハウを「現場で使えるネタを!」ということで、積極的にお伝えされ、結果として受講者の皆様の表情を見ていると最初の雰囲気とは異なり、「アットホーム」な感じに変わっていたのが非常に印象的でした。

「体罰の問題」など、学校のスポーツ指導の現場では課題が山積しているような印象をマスコミ報道などを見ていると感じます。

ただそれは一つの側面であって、現場では子どもたちのために一生懸命に教員の皆様が試行錯誤を繰り返しておられるのもまた事実です。

そんな教員の皆様に「MWT」という一つの選択肢をご提示いただいた今回の研修は非常に貴重な機会でした。

そして今回だけではなく、全国各地でこのような取り組みが継続されていく事で、新たな教育の大きな流れができていくのではないか?と夢がひろがる今回の研修でした。

大阪府教育センター教育課程開発部カリキュラム研究室の皆様、北口良平さん、本当にありがとうございました。

レポート:イプラス脳力開発トレーニング協会 斉藤義雄