2014年7月27日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 福岡会場レポート

内容貴雄

7月27日、福岡にてビジョントレーニング指導者集中講座が開催されました。

皆様、職場での活用や、現時点での問題点など、しっかりと目的をもって参加しており、
大変熱心に受講されておりました。内藤先生の話にも自然と力が入ります。

あっという間の4時間で、お伝えしたいこと、学びたいことが、まだまだたくさんお互いにある感じで終了となりました。

地元でのビジョントレーニング講座の開催を希望される声もいただき色々な現場での、このトレーニングの必要性を強く感じました。

新たなセミナーのご案内を(勝手に)お約束して講座を〆させていただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 本松英治

2014年7月27日(日)大阪開催 MWT2級資格認定講座レポート

MWT2級資格認定講座

2014年下半期初の大阪2級は前回に引き続き大阪市中央区谷町の大阪府社会福祉会館での開催となりました。
今回の担当講師は主任指導講師の三鍋和美先生で、新規受講の方や再受講の方などにご参加いただき講座はスタートしました。

前半の基礎理論とエゴグラムは、テキストに沿って、かなりみっちりと進みつつ三鍋先生の現状の指導現場での実践事例などもご紹介いただき、改めて「エゴグラムは深いなぁ!」と再受講の方がコメントされていたのが印象的でした。

お昼休みは、いつも丁寧に手をかけて作られた心のこもったお弁当を提供して下さる「KOTIKAZE(こちかぜ)」のお弁当を全員でいただきつつ、参加動機やこの日の目標などを全員で共有しました。

午後からの実践ならびにワークショップも、三鍋先生への質問なども活発にいただきながら進み、気がつけばあっという間に講座修了の時間となっておりました。

MWT2級資格認定講座

以下アンケートでいただいたコメントです。

・脳、メンタル、身体など全てがつながって人間の健康は作られているのだということを改めて学ばせていただきました。

・ポジティブなものにきちんと反応できる自分のアンテナの感度を上げることができるよう、今夜から実践します!

・現在、疲れ気味の毎日を送っていましたが、リフレッシュすることができました。

・学生(大学1年=新入生)に対して週1回の指導を行うために、まずは自分自身で週3程度は実施してみます!

・思い方で心身に大きな影響が及ぶことを学べてよかった!

・学生へのコミュニケーションスキルに満足していなかったが、ストレス対処法の幅が広がることでの可能性を感じた。

など

MWT2級資格認定講座

講座の中で「どんなに素晴らしいスキルや熱意があっても、考え方=思い方によっては、マイナスに作用することもある」という稲森和夫さんの言葉を引用したお話がありましたが、まさにMWTで思い方を練習すれば環境はそんなに変わらなくても毎日は確実に変化する!ということを改めて気づかされた貴重な機会でした!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年7月21日(日)東京開催 MWTインストラクター資格認定講座レポート

MWTインストラクター資格認定講座

インストラクター講座は、協会が提供する12回コースの継続プログラムについて指導方法を学ぶ講座です。2014年の下半期から正式スタートしましたので、今回が第1回目でした。

午前は、プログラムの進め方に関する話を中心として、デモンストレーションも含めた講義形式。午後は、ワークを中心とした実践的な内容を基本に講座を進めました。

MWTインストラクター資格認定講座

午後の前半は、インストラクター資格者である、カシオ労働組合の田端信一郎さんを講師にお迎えして「傾聴」をテーマとしたカウンセリング講座。受講者が、ある課題を与えられた上で、カウンセラー役とクライアント役に分かれた実践ワークを行い、相手の話を聞く時の態度などについて学びます。

MWTインストラクター資格認定講座

午後の後半は、12回コースから一つのプログラムを取り出し、講師役を体験するワークショップ。あるテーマに従って、受講者から話を聞き出し、そこにMWT理論を結び付ける実践経験を積みます。

理論の理解は大切ですが、それを生活体験と繋げて如何に伝えられるか。やはり、自分自身がMWTを継続的に実践して、日々の受け止め方に意識を向けることが大切だと再認識する時間でした。

2014年7月19日(土)~7月20日(日)東京開催 MWT1級資格認定講座レポート

MWT1級資格認定講座

今回は、新規受講の方に加えて、再受講の方も複数参加されたことで、懐かしい顔触れも交じりながらの講座となりました。

きちんとしたご案内が出来ていないのかも知れませんが、1級資格を保有されている方は、基礎講座は無料、2級講座は昼食代のみ、1級講座は懇親会費(一日目)・昼食代(二日目)のみでの再受講が可能です。※1級講座は、どちらか一日だけの再受講も可能です。

MWT1級資格認定講座
もちろん再受講は、全国どこでも可能ですので、お近くで開催の際は、ぜひ足を運んで下さい!

さて、受講者から「皆さんのレベルが高い!」という声が聞かれたように、目的意識を持って、みずから熱心に勉強されている方が多い印象を受けました。きっとMWT自体も成長しているんだろうなと思う次第です。

MWT1級資格認定講座

同じテーマを与えられても、人の数だけアプローチが異なるため、色々な方の説明を聞くこと自体が勉強になります。自分では、思い付かないような方向からの話を聞けた時は、これは何時かの機会に使わせてもうおう(^_^;)と思う瞬間でもあり、エネルギーチャージの機会でもあります。

MWT1級資格認定講座

講座はライブですから、その場に集った人の組み合わせだからこそ生まれる空気感を共有できたことは、とても幸せな体験でした。新しい出会いを続けながら、日々成長するMWTに、これからも期待したいと思います。

2014年7月13日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 東京会場レポート

ビジョントレーニング指導者集中講座

2014年下半期は大阪会場からのスタートとなり、本日も大勢の方にお越しいただき講座がスタートしました。

今回の参加者の半数以上が幼稚園や小学校の先生などを中心とした教育関係の方々で、改めて現在の教育現場での課題を垣間見たような気がしました。

その他、スポーツトレーナーの方や一般の保護者の方にもご参加いただき、講座は熱い雰囲気で進行しました。

ビジョントレーニング指導者集中講座

以下、アンケートでいただいたコメントです。

・わかりやすく、どうすれば良いかが具体的でよかったです。

・原始反射について大変参考になりました。

・整骨院で働いているのですが、子どもさんの目のトレーニングをお伝えしたいと思います。

・時間が短く感じました。もっと詳しいお話も聞きたいと思いました。

・日々の生活の中に採り入れ、学校などでも実施してもらいたいと思います。

・保育園の5歳児年長クラスで落ち着いて話が聞けず常にざわつき、立ち歩いたりケンカが絶えなかったりしたのですが、採り入れたいと思います。

・とても大切なことを教えていただいたと思います。多くの方に伝えたいです。

・小学校の支援学級担任です。目はもちろんのこと体の使い方もここまで関わってくるとは!学校に持ち帰って夏休みの研修などで広めたいです!

他多数

みなさまのアンケートにもございましたが、とにもかくにも今は「多くの方にビジョントレーニングとは何か?」を知っていただくことが重要だと強く感じました。

2014年の下期は以下の開催予定を立てておりますが、ぜひ多くの方にご参加いただきトレーニングを必要とする子どもたちに1日も早く実践してもらいたいと思います。

ビジョントレーニング指導者集中講座

ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

【今後の開催予定】

★7月27日(日)福岡会場(博多駅すぐ)
★8月10日(日)福井会場(福井市二の宮)
★8月24日(日)大阪会場(中央区谷町)
★10月12日(日)東京会場(北区赤羽)
★10月26日(日)北九州会場(小倉駅すぐ)
★11月9日(日)大阪会場(中央区谷町)
★12月7日(日)東京会場(新宿区)

http://mentalwellness.jp/vision/

レポート:斉藤義生

2014年6月29日(日)大阪開催 MWT基礎課程認定講座レポート

MWT基礎課程認定講座

この日は中央区の大阪府社会福祉会館にて、基礎課程認定講座を開催させていただきました。
講師はMWT協会認定主任指導講師の、梁川久見子先生。

少人数ながら再受講の方にもご参加いただき、リラックスムードの中で講座がスタートしました。

基本、カリキュラムに沿って講座は進みましたが、梁川先生の経験に基づくさまざまな指導現場での事例を交えてのお話に興味津々の皆様の表情がとても印象的でした。

初めてエゴグラムに取り組まれた方は、大いに思い当たるフシがあったようで、梁川先生にさまざまな質問を行っておられました。

以下、受講者の方より頂戴したコメントです。

・自分で解決できる能力、解決の方法を学ぶことができ、とても勉強になりました。

・とてもわかりやすかった。自律訓練法についてもっと学んでみたいと思いました。

・仕事に生かせることをたくさん学ばせてもらいました。ありがとうございました。

・とてもためになりました。事例がわかりやすかったです。

この講座は「まずは自分自身が基礎的なトレーニングの理論と実践法を身につける」という目的の講座ではありますが、受講者の方のご意見をお伺いすると「職場(家庭)などでの成功事例は?」という風に、自分以外の方へのトレーニング実践にイメージを広げられる方が多く見受けられ、それがMWTの大きな特徴ではないかと思った次第です。

MWT基礎課程認定講座

この講座は一部の専門学校においても実施され、これから社会に出る学生の皆さんのキャリアアッププログラムとして活用されておりますが、「基礎的な脳の健康~活用法」として、より多くの学校や企業で実践されれば、さまざまな成果につながって行くことと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年6月15日(日)東京開催 MWT2級資格認定講座レポート

メンタルウェルネス

今回は、アットホームな雰囲気で開催してみました。個人的には初めての試みでしたが、結果的に受講者された方の目線で話が出来たのではないかと思います(自分で言うとおかしいですが)。

MWTの具体的な導入方法など、実際にどういう使い方が出来るのかという質問を多く受けました。また、講座の中では様々なトレーニング方法を紹介するのですが、その中でも「寝る時」「起きた時」「食事の時」の思い方の練習が特に重要な点(ゴールデンポイント)であることを繰り返しお伝えしました。

メンタルウェルネス

受講された方のアンケートから内容を拾ってみますと、「メンタルヘルスの課題が取り沙汰されていても本質に触れたものがない。それに対して、MWTは理論の裏付けがあり、腑に落ちるところがたくさんある。実践方法もセットで教えてもらえるので理解が深まった」という感想を頂きました。

メンタルウェルネス

まだまだ知名度が高いとは言えない状況のMWTですが、必要としている人は数多くいるはずです。そうした人達に届くように、そして、そうした人達の力になれるように、少しずつでも活動の幅を広げて行こうと思います。

2014年5月25日 東京開催「SRPセミナー スーパーアドバンスコース」レポート

srpセミナー

※この日、担当者不在のため写真のみアップ致します。以下の文面は大阪会場のレポートですので参考までにご覧ください。

この日のセミナーは「スーパーアドバンスコース」ということで、今までにMWTはもちろんMWTのベースとなっているSRP(志賀式メンタルトレーニング)などを学ばれた方への、いわば「続編」として企画された、「上級者向け」のセミナーで、プログラム内容もさらに突っ込んだ内容となっており、皆様が興味深々で受講しておられる様子を見ながら、私自身も改めて学ばせていただく機会となりました。

srpセミナー

この日、実施されたプログラムは以下の通りです。

1.脳科学の最前線「メンタル&スピリチュアル」
2.実践!「究極のイメージトレーニング法」
3.脳波で脳活動を観る(理論と実際)
4.脳波のコヒーレンシー(右脳と左脳)
5.世界意識ネットワーク(GCN)の狙い
6.「氣」を科学する。「中国と日本の違い」
7.まとめ:脳力開発の未来と可能性

科学的に検証されている内容と、現段階では検証されていない「仮説」を織り交ぜての刺激的な内容に、参加者の皆様からも休憩時間などに質問が相次いでおりました。

また脳波測定の実践においては、「2名間での脳波のシンクロを見る=2ch測定」をモニター実施し、プロジェクターに投影された測定結果の開設なども実施し、脳波の理解がさらに深まったのでは?と思います。

最後に、SRPの大きなハイライトである、この日参加者の皆様がそれぞれ行った「目標設定」の内容をベースにした、「音楽瞑想」では15分があっという間に過ぎ去る心地よいイメージと場の空気に包まれセミナーは終了しました。

srpセミナー

終了後に志賀博士が言っておられた「世の中で人間が行うすべての事は、『どう思って取り組むか?』でいかようにも変化する」という言葉が、SRPを端的に表現するものだと思います。

「いかなる時も心穏やかに」取り組めば、必ず脳が良い方向に自分を導いてくれる・・というのが脳の構造であり、本来の人間のあり方なのだと、改めて強く感じることのできた貴重な機会でした。

ご参加いただいた皆様、そして志賀先生、ありがとうございました。

2014年5月11日(日)東京開催 MWT基礎課程認定講座レポート

志賀一雅

今回も色々な方にお集まり頂きましたが、どちらかというと、潜在脳開発的な分野に興味をお持ちの方が多かったようです。MWTの基本的な考え方は、脳の働きを高めることにありますから、トレーニングの結果として、心身の健康にも、能力(脳力)アップにも応用が効くということは、これまでに何度も書いてきた気がします。

受講者のお話を伺う中で印象に残ったことをまとめてみますと…

自己肯定感が低く、何をやってもダメという思い込み(自己暗示)が強固な自己イメージを作り出すことがある。そして、そのイメージが考え方や行動に影響を与えて、実際にイメージ通りの自己を実現する(ように脳が働く)ことがあるが、それはMWTで変えられる。

精神的な波が大きかったり、ストレスをためやすい生き方(考え方)をしていたとしても、脳の働き(MWTの理論)を知り、MWTを実践することで、もっと自由に楽しく生きられるようになる。

志賀一雅

一方で、これまで、身近な人にストレスを与えてきた自分に気づいたこれからは、メンタルトレーナーとして、周りの人を幸せにする生き方をしていきたいという方もいらっしゃるなど、それぞれの思いが交錯する、とても濃密な時間でした。

志賀博士がお話されていたことは、色々と悩むこともあるとは思うが、そうしたものは朝目覚めた時に伸びをして吹き飛ばせばいい。悪い夢を見ても夢でよかった、寝ている間に脳が悪いものを吐き出してくれてよかったと思えれば、むしろよいことに変えられる―思い方の大切さを改めて実感できる言葉です。

最後に、ある専門分野でお仕事をされている受講者から、食事の時に何を食べるかはもちろん大事だが、それと同じくらい、どういう意識で食事をするかが大事という言葉を頂きました。本当にその通りだと思います。体に良いもの悪いものというのは、確かにあるのでしょうが、そういうことを気にし過ぎるくらいなら、楽しく食事をする(ように工夫をする)方が、きっと心にも体にもいいのだろうと思います。

ということで、今日も「おいしそう、おいしい、おいしかった」を実践しましょう。

2014年6月1日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 東京会場レポート

内藤貴雄 内藤貴雄

ビジョントレーニングの考え方は、以前に比べるとだいぶ浸透してきたとも思いますが、やはり、オプトメトリストの講義を直接受けられる機会は貴重だと思いました。

例えば、一見不可解に思える子供の行動にも、ちゃんとした理由があり、それを知ることで子供の気持ちも理解できるようになります。また、人間の発達には段階があり、それを踏まえた上でトレーニングを行えば、より発展的な部分での能力も育ちやすくなります。

内藤貴雄 内藤貴雄

勉強も努力も大事ですが、その前段階で、ビジョンの発達を促すことが必要なのは間違いありません。そのことが、とてもよく分かる講義であり、ビジョントレーニングの、そして目の学校の意義を再確認することが出来ました。

具体的なトレーニング方法も数多く紹介されている講座ですから、教育に携わる方、子育て中の方、それから、もちろんスポーツをされている方など、様々な分野の方に参考になる内容だと思います。何度聞いても常に新たな発見がある講座に、今後も、多くの方がご参加くださることを願って止みません。

2014年6月15日 大阪開催「SRPセミナー スーパーアドバンスコース」レポート

志賀一雅

この日のセミナーは「スーパーアドバンスコース」ということで、今までにMWTはもちろんMWTのベースとなっているSRP(志賀式メンタルトレーニング)などを学ばれた方への、いわば「続編」として企画された、「上級者向け」のセミナーで、プログラム内容もさらに突っ込んだ内容となっており、皆様が興味深々で受講しておられる様子を見ながら、私自身も改めて学ばせていただく機会となりました。

この日、実施されたプログラムは以下の通りです。

1.脳科学の最前線「メンタル&スピリチュアル」
2.実践!「究極のイメージトレーニング法」
3.脳波で脳活動を観る(理論と実際)
4.脳波のコヒーレンシー(右脳と左脳)
5.世界意識ネットワーク(GCN)の狙い
6.「氣」を科学する。「中国と日本の違い」
7.まとめ:脳力開発の未来と可能性

科学的に検証されている内容と、現段階では検証されていない「仮説」を織り交ぜての刺激的な内容に、参加者の皆様からも休憩時間などに質問が相次いでおりました。

また脳波測定の実践においては、「2名間での脳波のシンクロを見る=2ch測定」をモニター実施し、プロジェクターに投影された測定結果の開設なども実施し、脳波の理解がさらに深まったのでは?と思います。

最後に、SRPの大きなハイライトである、この日参加者の皆様がそれぞれ行った「目標設定」の内容をベースにした、「音楽瞑想」では15分があっという間に過ぎ去る心地よいイメージと場の空気に包まれセミナーは終了しました。

志賀一雅

終了後に志賀博士が言っておられた「世の中で人間が行うすべての事は、『どう思って取り組むか?』でいかようにも変化する」という言葉が、SRPを端的に表現するものだと思います。

「いかなる時も心穏やかに」取り組めば、必ず脳が良い方向に自分を導いてくれる・・というのが脳の構造であり、本来の人間のあり方なのだと、改めて強く感じることのできた貴重な機会でした。

ご参加いただいた皆様、そして志賀先生、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年6月8日 大阪開催「スポーツメンタルトレーニング講座」レポート

スポーツメンタルトレーニング講座

この日は大阪にて志賀一雅博士がメイン講師、野中悠樹さんをゲスト講師としてにお迎えし、スポーツメンタルトレーニング講座を開催しました。

はじめに野中さんがご自身の現状と、そこに至る今までの道のりの中で、ご自身がどのような形でメンタルトレーニングに取り組んでこられたか?について、さまざまな秘話やウラ話なども含めてお話しいただきました。

その後の志賀博士の講義においては、野中さんのお話を検証する形でメンタルトレーニングの理論や実践法について、参加者の皆様にお伝えになられましたが、改めてこのような流れでお伺いすることで、メンタルトレーニングがアスリートに何故必要で、どのような効果があるのか?などを明確に認識することができました。

スポーツメンタルトレーニング講座

最後はこの日、進行係を務めておられたMWT協会の住友副会長と、野中さんのマネージャーの森山貴至さんにもご参加いただき、4名でのパネルディスカッションとなり、さまざまなお話と共に、参加者の皆様よりの質問にもお答えされる形となり、見応えたっぷりの3時間はあっという間に過ぎ去りました。

8月10日に再度、日本タイトルに挑戦される野中さんは現在37歳。もしこの試合に負ければ日本ボクシングの規約に則り、引退が必須になるとのこと。

ただ講座の中で野中さんがおっしゃられた「メンタルトレーニングは単なるボクシングの底上げだけではなく、もっと大きな幸運の流れを引き寄せる」といったコメントを聞く限り、どんな結果であれしっかりと受け止めて行かれるのだと思います。

スポーツメンタルトレーニング講座

今後まさに「勝つことでしか前進できないという」ハードな状況を野中さんがどのような形で打開していかれるのか、ぜひ見守らせていただきたいと思います。

ご参加いただいた皆様、そしてスタッフ、先生方、野中さんに心より感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

★8月10日日本スーパーウェルター級タイトルマッ チに関する情報
チャンピオン 細川貴之(六島)vs日本スーパーウェルター級4位 野中悠樹(渥美)
http://ameblo.jp/yuuki-nonaka/entry-11849276878.html

★野中悠樹さん 特別座談会『あの人に聞きたい』 2008年記事
http://www.alphacom.co.jp/eba/new_vision/015.html#03

2014年5月17日(日)北九州開催 MWT基礎課程認定講座レポート

MWT基礎課程認定講座

平成26年5月17日 イプラスジム北九州にて
メンタルウェルネストレーニング基礎認定講座を開催しました。
今回の参加者の方は「空手教室の子供たちに教えてあげたい。」「心を病んでいる人の力になりたい。」などの目的をもって参加されていました。
理論を説明する中で、受講者の方が『これやらないと損ですね!』と言って、終了後の昼食の際にさっそく「おいしそう! おいしい! おいしかった!」を実行して下さって本当に嬉しかったです。

これから、日常生活でもメンタルウェルネストレーニングを取入れて、チロトロピンやコルチコトロピン・ドーパミンをたくさん出してくださいね。

懇親会の中で、インストラクターの資格を取って伝えたい。との言葉が飛び交い。北九州でメンタルウェルネストレーニングが広がっていく期待感で胸がいっぱいです。

参加者のみなさん、次回は2級でお目にかかりましょう。

一般社団法人メンタルウェルネストレーニング協会
常任委員 主任指導講師 平 真理子

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校 リーダー研修

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校

5月24日に大阪府高槻市の大阪YMCAウェルネス高槻校にお邪魔しました。
この日はMWT認定インストラクター資格者で日本バスケットボール協会公認コーチの北口良平先生によるリーダー研修「プレイヤーのやる気を引き出す方法~実技編~」が開催され、多くのスポーツ指導者の方が参加しておられました。
5月10日に「理論編」を実施していただいており、今回は2回目の実技研修ということで、受講者の皆様はリラックスかつ集中したムードで研修は進みました。

今回の研修においては、MWTのノウハウをベースに北口先生が日頃指導しておられる、フィジカル~スポーツコーチングなどのノウハウを加味した、スポーツ指導者向きにカスタムされたオリジナルな内容で、MWTの発展的活用の素晴らしいサンプルだと感じました。

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校

以下、北口先生よりのコメントです。

「YMCAのスクールリーダーの方々は、ボランティア意識の高い学生さんが多く、ほんとに前向きだなと感心しました。私自身、実技編として取り上げて講習するのは初めてだったのですが、受講者のアンケートを見ると身体で実感しながらのほうが、気付きは多かったようで良かったです。」

公益財団法人大阪YMCAウェルネス高槻校

今回の実施事例をベースに多くの資格取得者の皆さんが、さまざまなシーンでMWTをご活用いただければ嬉しいです!

北口先生、大阪YMCAウェルネス高槻校のスタッフの皆様、そして受講者の皆様に心より感謝申し上げます。

レポート:MWT協会 斉藤義生

2014年5月11日(日)大阪開催 MWT2級資格認定講座レポート

MWT2級資格認定講座

今回も前回同様、大阪市中央区谷町の大阪府社会福祉会館にて2級資格認定講座を開催しました。
講師は、認定主任指導講師の梁川久見子先生が担当。
最初は緊張気味だった全体の雰囲気も、梁川先生の笑顔での自己紹介ですぐに和み、リラックスした雰囲気の中講座は進みました。

梁川先生はイプラスジムやカウンセリングなどの現場指導での事例を交えて、MWTがどんなトレーニングで、どのように活用できるのかを非常にわかりやすく伝えられていましたが、受講者の方からも、ご自身の環境における課題や目標などについてご質問いただき、改めて「ライブの化学反応」のパワーを強く感じました。

MWT2級資格認定講座

以下、アンケートでいただいたコメントです。

・今まで自分の経験と勘で進めてきた授業が理論的に理解できてよかった。

・授業に障がい児用のプログラムとして作ってから活用したい。

・心理面、体力面、運動機能面それぞれのトレーニングを効率よく統合したい。

・先生のMWTに関連した事例の話に興味を持ちました。毎日の仕事に活用できそうです。

・イメージトレーニングの大切さを教えていただきありがとうございました。

・エゴグラムの詳しい解説がとてもわかりやすかったです。

・毎日実践します!メンタルトレーニングをして心がとても落ち着きました。

・最初は「難しいんだろうな」と思っていましたが、受けてみると、とてもわかりやすく理解しやすかった。

など

MWT講座には今まで多くの方にお越しいただき、プログラムを提供させていただいているのですが、その都度いろんな喜びやアイデア、課題を受講者の皆様よりいただいており、いわば「参加していただいた方と講師、スタッフみんなで作品を創り上げている」という感覚になります。

MWT2級資格認定講座

もちろん今回も多くの気づきを皆様と共有し、学ばせていただいたあっという間の1日でした。

そして、谷町開催の際にお弁当を提供していただいている「こちかぜ」さんの、丁寧に作られた繊細でやさしい味のお弁当は今日もまた格別でした!受講者の皆様からも喜びの声をいただき、嬉しい限りです!

今回、ご参加、ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

レポート:MWT協会 斉藤義生

これから始める『親御さんのためのメンタルトレーニング』 MWTの薦め

志賀一雅

競争をさせないようにすることの弊害など、子供の本質的な特性と現代の教育との齟齬から話がスタート。その結果、脳がうまく働かなくなり、今日的な子供の問題が生み出されているのではないか?こうした問題を解決するために、環境そのものを変えることは難しい面もあるため、まずは親の脳をバランスよく働かせることが大事という展開から、意識とホルモンの話に繋がって行きました。

志賀一雅

そこで特に重要なのが、メンタルトレーニングのゴールデンポイントと名付けた、寝る直前、目覚直後、食事のときの思い方の練習であり、とにかくこの内容を実践してもらうように薦めました。
この講座でも、いくつか質問が出ましたので、その内容を以下に記します。

Q1:「よかった」「ありがとう」は声に出した方がいいのか?
A1:声に出すと、宗教と勘違いされることも有るので、心の中で思うだけでいい(もちろん環境が許せば、声に出すことに何ら問題は無い)。

Q2:質問ではないが、食事をするときの意識など、これまであまり考えたことが無かった。
A2:食事の時間は、何となく過ごしてしまうことも多いと思うが、「おいしそう」「おいしい」「おいいしかった」と思いたくなる雰囲気作りなど、工夫をすることは大事。

Q3:自分より年上の人に理解してもらうのが難しい気がする。
A3:α状態で相手が理解を示す場面を繰り返し思い浮かべると、無意識行動が影響を与えて、やがて自然と理解をしてもらえる時が来る。

志賀一雅

最後の講座を開催している間に、子供から親への「ありがとうシート」を作り、講座終了後に手渡しをしました。

レポート:MWT協会 副会長 住友大我

2014年4月29日(火祝)メンタルウェルネストレーニング体験セミナー

メンタルウェルネストレーニング体験セミナー

2014年4月29(祝)兵庫県明石市魚住市民センターにて、メンタルウェルネストレーニングの体験セミナーを開催させて戴きました。

ご依頼のきっかけは、今年の1月17日に香川県高松市で「四国管区警察局」様よりセミナーのご依頼を受け実施することの情報を得られたことがきっかけで、ご興味をもたれ受講されたいとのことでした。

中には、どのようなセミナーなのかあまりご存じないままの方が、体調が悪く37.5度の熱があるにも関わらずご参加戴いた方もいらっしゃいました。

メンタルウェルネストレーニング体験セミナー

最初スタートした時は、重く笑顔が少ない状態が、終了した時には皆さんの表情は、何とも高揚したためか、頬は皆さんピンク色になり笑顔満載でした。

特にトレーニングでは、偶然ですが、長めに肩の上げおろしをすると、全員が「本当に気持ちいい!!!」と個々叫ばれていました。

今回は、「なりない自分になれる メンタルウェルネストレーニング体験セミナー」とタイトルをしたのが、好評のようでした。

何故、なりたい自分になれないのか?→どれくらい思っているのか→思い方→心→能力~意識

大変好評で、ほとんどの方がメルマガや資料送付ご希望で、中にはCDセットもお申込み 戴いた方もいらっしゃいました。

又、講師依頼も三件あり、大変お喜び戴けました。

メンタルウェルネストレーニング体験セミナー

最後には、開催提案して戴いた方より、「自分たちのエゴグラムがどうなるか、また、2、3か月後に開催しましょう。」とお声を戴きました。

ありがとうございました。
皆さまが、毎日継続して戴けるよう心より祈っております。

一般社団法人MWT協会 認定インストラクター資格者 古原生美子

2014年4月20日(日)大分開催 MWT基礎課程認定講座レポート

志賀一雅 講演

平成26年4月20日 日曜日
大分県のiichiko総合文化センターにてメンタルウェルネストレーニング基礎認定講座が開講されました。
当日は志賀先生が応援にかけつけて下さり、元ソフトバンクの小久保裕紀さんのメンタルトレーニングのお話や思い方の練習のお話をして下さいました。

受講者の皆さんも直接志賀先生のお話が聞けて、内容の濃い講座となりました。

志賀一雅 講演

受講者のみなさんは、「基礎認定講座では具体的な実践法を学び、仕事や子育てに活用したい」との希望を持っておられ、終了後の懇親会では、景色の良いレストランで美味しい食事をいただきながら志賀先生との会話も弾み、直接日常生活へのアドバイスを受けて大満足の様子でした。

そして今回再受講でご参加下った方より、「よかった。ありがとう」を実践していたお蔭で昨年大病をされ奇跡的な回復を成し遂げたという報告がありメンタルウェルネストレーニングの効果に皆さんも感動しておられました。

この講座で学んだ事、気付いた事を実践し、健康で明るい毎日を過ごして頂きたいと思います。
また今後2級・1級と学びを深め、私たちと一緒にメンタルウェルネストレーニングを伝えて下さる仲間が増えていくことを心より願っております。

志賀一雅 講演

大分での基礎認定講座開催にあたり、沢山の方に支えて頂きました。
本当にありがとうございます。
私自身『伝える』ということで、たくさんの方と出会える喜びとまた、回を重ねる度に毎回新しい気付きと学びがあることで、また次の講座にチャレンジしたくなります。
来月は地元北九州の地で、そして再来月は熊本で講座を開催しますので何度でも再受講してメンタルウェルネストレーニングをご自身のものにして下さい。
また、皆さんとお目にかかる日を楽しみにしています。

メンタルウェルネストレーニング協会認定指導講師 平 真理子

2014年3月16日(日)東京開催 MWT2級資格認定講座レポート

志賀一雅

志賀一雅

東京開催の2級講座は2014年初。今回は、発信側に回って頂けそうな方が多く受講されました。読み上げのワークショップでも、より効果を上げるにはどうすればよいか等、発展的な意見が多く出ましたが、共通していたのは、自ら実践をすれば、自身をより高められるということ。やはり、まずは自分が実践する必要があるということです。

志賀一雅

講座終了後も話は尽きず、急遽、志賀先生を囲んでの茶話会に突入。その中で、子育てにおける親子関係(母からの視点、子からの視点etc.)、受講者自身が受けた親からの影響など、様々な経験談について交わされた意見に、MWTの視点が加わる展開となりました。

講座の時間を共有した後だからこそ語り合える思い。こうした時間も、また格別なものだと感じました。

2014年3月23日 東京開催「スポーツメンタルトレーニング講座」レポート

スポーツメンタルトレーニング講座

3月23日にMWT協会の新企画講座として「スポーツメンタルトレーニング講座」が東京で開催されました。

今回は「スポーツに特化したメンタルトレーニングをアスリートや指導者の皆様にお伝えする」という目的で企画され、「トレーニングの実践者をお招きして話を聞いてみよう!」ということで、2005年にイプラスジムに入会しトレーニングを実践し、その後、第25代OPBF東洋太平洋ライトフライ級チャンピオンとして活躍した元プロボクサーの升田貴久さんをゲスト講師としてお招きしての開催となりました。

初めに升田さんがフィジカルトレーニングとメンタルトレーニングの実践に基づきお話しされたのですが、「減量とダイエットは違う」「目標設定の難しさ」など、やはりさまざまな経験を積まれた升田さんの一言一言には重みがあり、改めて「プロボクサー」という職業のハードさを思い知ると共に、多くの方がチャンピオンを目指したくなる魅力を強く感じました。

スポーツメンタルトレーニング講座

その後、升田さんのお話を引き継ぎ、解説するような流れで志賀博士の講義となりました。
志賀博士曰く「アスリートの常識は一般人の非常識」とも言える、そのハードな練習や考え方にどのような形でメンタルトレーニングを活かしていけばいいのか?というさまざまな提案を行われました。

最後のディスカッションでは来場者の皆様からも質問などを受けながら、さらに突っ込んだお話となりましたが、私の印象として「スポーツ界でのメンタルトレーニング実践は一見あたり前になっているようで、実はまだまだ理解が乏しい=伸びしろがかなりあるのではないか?」という事を強く感じました。

スポーツメンタルトレーニング講座

升田さんのお話からメンタルトレーニングの実践はボクシングへの成果だけではなく、その後の人生に大きな成果を及ぼしたということを強く感じ心より嬉しく思いました。

升田さんは4月より故郷の愛媛県松山市に戻り新たな人生のスタートを切られますが、きっとさらに大きな目標を達成されることと思います。

いろんな意味で感動した今回の講座でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

追記

その後、6月8日(日)に大阪でもこの講座を開催することが決定しました!
大阪会場のゲスト講師は野中悠樹さん(第29代日本、第27代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級チャンピオン)をお招きしての開催となります!

★詳細はこちら
http://mentalwellness.jp/sportsmental/osaka.html

2014年3月16日(日)山口開催 MWT基礎課程認定講座レポート

MWT基礎課程認定講座

平成26年3月16日 山口南総合センターにてメンタルウェルネストレーニング基礎認定講座が開催されました。

今回は、メンタルウェルネストレーニングをある程度ご存じの方ばかりでしたのでアイスブレイクに『笑いヨガ』を取入れ心も身体もリラックスした状態で講座をスタートさせることが出来ました。

エゴグラムでは今まで気付いていなかった自分自身に気付いた方から、「自分自身のどこに、そしてなぜ?が理解できた」という納得の発言があり、そして具体的にどのようにすれば良いのかというお話になると皆さん更に真剣に、メモを取りながら聞いておられました。
また、メンタルウェルネストレーニングは心と身体を健康に保つだけではなく「なりたい自分」になれる自己実現法でもある事をお伝えすると、みなさんもそれぞれなりたい自分をイメージし、理想の人生をイメージトレーニングをすることで、皆さんの潜在意識にそれぞれのなりたい自分をイメージ出来た事と思います。

MWT基礎課程認定講座

終了後は皆さんでお弁当をいただきながら、
「なぜメンタルウェルネストレーニングをやってみようと思われたのか」
「今後、どのように日常生活で生かしていきたいのか」
等をみんなでシェアする事ができ、懇親が深まりました。
今後、メンタルウェルネストレーニングを習慣化して頂き受講生の皆さんの日常に少しでも変化が訪れる事を心より願っています。

そして、また皆さんに2級でお会いできるのを楽しみにしております。

MWT基礎課程認定講座

最後になりましたが、今回は会場の手配、そしてお弁当やお茶の準備まで受講者の方にお手伝いいただきました。
春の食材をふんだんに取入れた心のこもったお手製のお弁当に身体を温める効果のある三年番茶をご用意くださり
本当にありがとうございました。温かい心配りに心から感謝するとともに私もこの頂いた思いやりを皆さんに伝えていきたいと更なる決意を固めた山口での基礎認定講座でした。

MWT認定講師 イプラスジム北九州 平 真理子

2014年3月3日(日)ビジョントレーニング指導者集中講座 大阪会場レポート

ビジョントレーニング指導者集中講座

今年初開催となる米国公認オプトメトリストの内藤貴雄先生による、「ビジョントレーニング指導者集中講座」を大阪市中央区にて開催させていただきました。
MWT協会ではメンタルトレーニングはもちろんのこと、旧協会にて多くの方にお伝えしてきた「ビジョントレーニング」も広義で「メンタル(脳)のトレーニング」と捉え、引き続き多くの方に、そのノウハウをお伝えすべく今回の講座を企画させていただきました。

ありがたいことに今回もかなり早い段階で定員となり、改めてビジョントレーニングへの関心の高さを認識しました。

今回は七田チャイルドアカデミー目の学校事業部より、渡辺昭男先生にもお越しいただきアシスタントとして講座をお手伝いいただきました。

ビジョントレーニング指導者集中講座

今回ご参加いただいた方は主に以下の方々です。

・小学校教員
・聾学校教員
・整体師
・ボクシングトレーナー
・ボクサー
・スポーツトレーナー
・幼児教室講師
・イプラスジム会員とトレーナー
・保護者の方々

アンケートでもさまざまな感想を頂戴しましたが、

「目をうまく使えることでこんなに得をするなんて知らなかった!=知ることができてよかった!」

という風な意見がほとんどで、まさに受講者の皆様にとっては「目からウロコ」だったのではないでしょうか?

ビジョントレーニング指導者集中講座

自宅や職場での簡単な指導法に関するノウハウなども、お伝えした中で、

「早速、実践してみます!」

と希望を見出していただけたようで、改めて主催させていただいてよかった・・・と強く思いました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

レポート:MWT協会 代表理事 斉藤義生

【追記】

今回の講座終了の数日後に、6月1日(日)に東京都北区での開催も決定しました!
関東の方、ぜひお越しください。

★東京開催情報
http://mentalwellness.jp/vision/tokyo.html

2014年3月3日(日)大阪開催 MWTインストラクター資格認定講座 モニターレポート

インストラクター講座 インストラクター講座

3月3日(日)MWTインストラクター資格認定講座モニター レポート

2014年より新設された「MWTインストラクター資格認定講座(モニター)」を関係者の方に向けて大阪で開催致しました。
この講座は「MWTプログラムを『教室』『カルチャー』『企業研修』という形で継続指導したい!」というご希望をお持ちの方にご受講いただけるよう新設されました。
受講された方が、その後教室などを運営するためのノウハウを十全にお伝えできるよう、今回はモニター開催ということで、関係者の皆様にお集まりいただき、さまざまな意見をいただきながら講座を開催致しました。

インストラクター講座

今回のメイン講師はMWT協会副会長の住友大我先生でしたが、会長の志賀一雅先生もお越しになられ「まずは実践!」ということでご自身もワークショップに参加され、さまざまな意見を交わしておられました。補助講師としてご参加いただいた主任指導講師の三鍋和美先生の講義も素晴らしく時間はどんどん過ぎていきました。

インストラクター講座

今までの1級では「講座や勉強会を開催するためのノウハウ」をお伝えし、資格取得された方々においてはその後さまざまな形で活動を実施しておられますが、インストラクター講座においては「1回きりではなく定期的に通室される受講者(会員)」とのコミュニケーションレベルを深めるための取り組みなどが、追加され今回の参加者の方はある意味「プロフェッショナル(すでにかなりの指導経験をお持ちの方々)」であるにもかかわらず、大きな手ごたえを感じていただけたようです。

以下、いただいたアンケートよりの抜粋です。

・ワークショップにおいて多くの気づきを得られました。

・いろいろな考え方、経験の方、その人なりのカラーを理解でき教室で運営するヒントを得た。

・中高生や大人に向けて早くコースを開催したい。

・継続プログラムの内容をよく理解できた。

・具体的に実践経験をお持ちの参加者のお話が大変参考になった。

・普段、教室で指導しそれなりの経験はあるが「慣れ」が盲点を作っていることに気付いた。

・いろんなジャンルの方々が参加されていましたが、それぞれの方々が「らしさ」を発揮されているのが好印象でした。

・MWTの新たなカタチが見えた。大きな可能性を感じる!

など多くの感想やご意見をいただけた本当に有意義な1日でした。

ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

レポート:MWT協会 代表理事 斉藤義生

今後この講座は「1級資格をお持ちの方がさらにレベルアップしていただくためのプログラム」として「法人正会員としてご入会」いただければ受講いただけるしくみになっております。2014年の開催日程は以下の通りです。

・7月21日(月)東京
・8月4日(月)福岡
・9月15日(月)大阪

※全会場、1級講座(土・日)に連動する形での開催となります。

★MWTインストラクター資格認定講座 詳細ページ
http://mentalwellness.jp/instructor/index.html

2014年2月24日(月)北九州開催 メンタルウェルネストレーニングコース体験会レポート

メンタルウェルネストレーニングコース体験会

平成26年2月24日(月曜日)イプラスジム北九州にて、一般社団法人 メンタルウェルネストレーニング協会 認定主任指導講師 三鍋和美先生を迎え、3月開講予定の『メンタルウェルネストレーニングコース体験会』が開催されました。

今回はセラピスト養成スクールのオーナーと生徒さん達。
そしてそのお友達など9名の方が参加して下さいました。
近い将来ご自分のサロン等を開業し、お客様を癒してあげたい。元気にしてあげたい。という思いやり溢れる皆さんのパワーで教場はとても活気溢れ、また、ソチオリンピックでの感動冷めやらず・・・という感じで選手たちのようなメンタリティを築きたい!と皆さんメモを取りながら真剣な眼差しで聞いておられました。

三鍋先生の『自分の状態を整えて、どんなお客様がお見えになっても元気にしてあげましょうね』との言葉に受講者の中から自然と「頑張ろうね~」の声が湧き皆さん、やる気満々で講座は終了しました。
終了後も質問や、脳波測定と話は尽きず楽しい時間を皆で共有する事ができ大満足。
質問に対する三鍋先生の的確な答えや、皆さんのやる気を起こさせる話術も大変お勉強になりました。三鍋先生本当にありがとうございました。

3月開講のメンタルウェルネストレーニングコースにご参加のみなさん、「いつどんな時も瞬時にベストな自分に戻れる」そんなメンタリティをこれから一緒に磨いていきましょうね。

皆さんの所に来られるすべての人が笑顔で帰っていき、またこのサロンに来たくなる。そんなイメージで胸がいっぱいです。

皆さんに満足してもらえるよう精一杯伝えていきたいと思います。
ありがとうございました。

イプラスジム北九州 平 真理子

2014年2月23日(日)大阪開催 MWT2級資格講座レポート

MWT2級資格認定講座

2014年の2級資格認定講座、大阪初開催は講師を主任指導講師の三鍋和美先生にご担当いただきました。

いつもながらスタート時はなんとなく受講者の皆さんが緊張されておられるようでしたが、講義に入る前に参加者の皆さんが自分の特徴を伝え合う自己紹介で、会場は一気に和み良い雰囲気の中で講座は進行しました。

今回は大学生の方がグループで参加され、今後の進路の中でMWTをどのように活用すればいいか?などの質問もたくさんいただきました。

その中でご自身で会社を経営しておられる受講者の方からのアドバイスなどもあり、逆にこちらが勉強させていただくようなシーンも多々ございました。

MWT2級資格認定講座

以下、アンケートよりの抜粋です。

・どんな場面でも使えそうで幅広い年齢の方々に実践してもらえるトレーニングなのでとても良かった。

・とてもわかりやすかったです。特にイメージトレーニングの方法がわかりやすかった。

・簡単な内容なので継続していく。1人ではなく皆で行うことで継続できる。

・ぜひ現場で導入して活用したい。自らが話をし1日3分なので練習前などに行いたい。

・寝るとき、起きた時、ご飯を食べる時のトレーニングを毎日やってみようと思いました。

など

本日お越しいただいた皆様と、勉強会や研究会、あるいは再受講などの機会にまたお会いし、ビフォーアフターのお話をお伺いできればと思います。

皆様、ありがとうございました。

レポート 斉藤義生

2014年2月16日(日)東京開催 MWT基礎課程認定講座レポート

志賀一雅 講座

東京開催のMWT基礎課程認定講座で、志賀会長が講師を務めるのは今回が初めて。個人的にも、他の講師の方が担当する基礎講座を見るのは初めてということもあり、とても興味深く参加することが出来ました。

志賀一雅 講座

腰痛などの身体不調から、オリンピック選手を始めとする数々のトレーニング実績まで、すべての話を脳の働きと結び付けながら、豊富な事例とともに紹介していました。MWTの理論を使うと、こんな考え方も出来るのかという新たな発見も数多くあり、色々な講師の方の話を聞くのも勉強になるものだと実感する、よい機会となりました。

志賀一雅 講座

MWTの理論は一見単純で、すぐに取り組める内容が多いのですが、それ故に奧が深く、その神髄を理解するには、もっともっと経験が必要だと、むしろ可能性を感じております。

講座終了後も、熱心に質問をされる方がいらっしゃったように、受講される方の視点を忘れることなく、私も講座を担当して行こうと思います。

レポート:MWT協会 副会長 住友大我

2014年1月26日(日)東京開催 MWT基礎課程認定講座レポート

基礎課程認定講座

2014年では、全国初のMWT講座ということから気持ちを込めて臨んだところ、冷静と情熱の間を保てず、自分の持ち時間を少しオーバー<(_ _)>

アンケートの「大変有意義」率100%が救いでした☺

講座中の頷きも多く、熱心に耳を傾けていただけたため、安心して話をすることが出来ました。ありがたいことだなと思いながら、いま改めて振り返っているところです。

私が言うのもおかしいですが、講師の力を引き出す聴き手の作法について、ちょうど話をする機会があったので、今回はそのことを実感できました。本当に感謝です。

基礎課程認定講座

個人的なことを一つ。

私が昼間部の授業を担当している国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校の、夜間部の学生が自主的に受講してくれたのは嬉しかったです(^-^)

受講動機を尋ねたところ、昼間部の学生から聞いて受けようと思いました、とのこと。

どれだけ学生の役に立つ授業が出来ているか、自分に問い掛ける日々が少しだけ報われた瞬間です。でも、既に新たな改善点が見えています<(`^´)>

これからも、受講して下さる方のために何が出来るかを探し続けながら、一歩一歩前進して行こうと誓いを立てる新年1回目の講座でした。

レポート:MWT協会 副会長 住友大我

2014年2月15日(土)福岡開催 MWT基礎課程認定講座レポート

基礎課程認定講座

平成25年2月15日「アクロス福岡」にて『メンタルウェルネストレーニング基礎認定講座』を開催いたしました。

今回の参加者は全員女性。中堅社員や管理職の方、主婦の方、経営者の方と様々でしたが、働く女性、子育て中の女性がいかにストレスをかかえているのか、そして「どう対処したら良いのか」など悩んでおられることを実感しました。

基礎課程認定講座

身体を使った取組を行った後に、みなさん、気持ち良い。という感覚を感じて下さり、「実生活に活用できそうだ。」という意見や、「脳の働きとリンクしていて納得できた、頭痛に悩ませれていたけれども、自分の思い方次第で克服できそうだ」「2級も是非受講したい」「子育てや資格取得に向けてイメージトレーニングをやります!」
などと嬉しいお声をたくさん頂き、私自身本当に

~よかった。ありがとう~

の気持ちで一杯です。

基礎課程認定講座

この「メンタルウェルネストレーニング」を通じて一人でも多くの人が笑顔で元気になって下さることを心より願っています。
そして、基礎認定講座受講者の方に、ぜひ指導者となって活躍して頂きたい。と思っています。

参加者の皆さん本当にありがとうございました。
2級資格講座や特別研究会でまた皆さんとお目にかかれることをとても楽しみにしています。
基礎認定講座もご自分のものとして習得するまで何度でも再受講して下さいね。

MWT認定講師 イプラスジム北九州 平 真理子

2014年1月17日(金)香川開催「四国管区警察局」にて「メンタルウェルネストレーニングの講習会」

メンタルウェルネストレーニングの講習会

2014年1月17日 四国は香川県高松市にある「四国管区警察局」にて「メンタルウェルネストレーニングの講習会」を開催いたしました。この講習は、昨年末に協会を通じてお話しをいただいたもので、「不安やプレッシャーなどに負けず、自身の持つ最高能力をコンスタントに発揮できるように」ということでの御依頼でした。

四国管区警察局には、警察官、警察事務職員のほか、警察技術職員もたくさんいらっしゃるとのことでした。特に、技術職員の方は、日々進歩する技術への対応が求められる仕事に加え、警察業務を陰から支える仕事であるという性質上、その活動自体が脚光を浴びることも少ないといったこともあり、モチベーションの維持が難しい面があるとのことでしたので、今回のテーマは「ストレスをやる気に変えるメンタルトレーニング」としました。モチベーションアップや逆境に打ち勝つセルフプロデュース、自身の変革、そしてストレスに打ち勝つ、というビジネスマンのためのメンタルトレーニングについて、男性29人、女性2人の計31人に聴講していただきました。

s02

この度は、特に「ウェルネス」について掘り下げ、ハルバート・ダンの提唱した「ウェルネス」の定義や生活習慣なども御説明させていただきました。最初は固い雰囲気でしたが、最後は笑いや質問が出るなど和やかな雰囲気となり、参加者全員がトレーニングを続けていただけると挙手していただけました。

s03

その中のお声の一部をご案内致します。

・理論~自己分析~トレーニングと一連の流れで良く理解できた。
・イメージの力について良く理解できた。
・イメージで目標がかなうことは良いことであると思った。(家族にも話してみたい)
・トレーニングが短時間で行える運動(テンポ116)など、簡単に実践できる点が良いと思った。
健康管理の担当として、今までメンタルヘルス対策の講義を受けた事があるが、メンタルウェルネストレーニングという名称も講義も初めて聞いた。メンタル疾患の予防対策ということでとても興味深い内容でした。
・具体的な動作等によりメンタルトレーニングできることが分かり早速実践しようと思う。
・以外と簡単な方法(良かった・ありがとう)で始められることが分かった。
・よかった、ありがとう
・セルフチェックが良かった、体操経験が良かった。
・エゴグラム分析で、自分の現在の状態が分かり良かった。
・エゴグラムが良かった。
・エゴグラム分析の時間をもっと長くとって欲しかった。
・もう少し実技の時間が欲しかった。「脳に思ったことがいつの間にか実現する」と言われても納得できなかった。なので、私なりに「このトレーニングを通して脳内物質をコントロールし、実力を十分に発揮できるようになる」と解釈しました。
・実技トレーニングが良かった。
・イメージトレーニングが良かった。
・イメージの力について良く分かった。
・実際に体を動かすことが良かった。
・素人にもわかりやすかった。
・分かりやすかった。
・メンタルトレーニングに関する基礎的知識が習得できた。
・もう少し広い場所で体を動かしたかった。

感想
・非常に良かった・・・・・・ 9名
・まあまあ良かった・・・・・ 16名
・普通・・・・・・・・・・・ 5名
・無記名・・・・・・・・・・ 1名

メンタルウェルネストレーニングの講習会

皆さまの貴重なご意見ありがとうございました。
四国管区警察局様の皆様が是非共、この機会に「よかった、ありがとう」とトレーニングを汎化して戴き、素晴らしい能力が発揮できることを心より祈っております。

メンタルウェルネストレーニング協会 MWT指導者 古原生美子

2013年12月21日(土)東京開催 MWT2級資格講座レポート

MWT

12月21日 東京新宿にて、今年最後のMWT2級講座が開催されました。

講師は、須江祐子が担当いたしました。

急遽3週間ほどで開催となり奇しくも素敵な女神!?ばかりの受講生でした。

また、一昨年、須江が初めて講師を務めた際、受講し認定資格を取られた方が、

今回あたたかいサポーターとしてご一緒してくださいました。

ひとりひとりの1年の締めくくりにふさわしい、心に染み入るMWT講座となりました。

                                      

*以下、いただいたご感想より抜粋し、そのままシェアさせていただきます。

 

自分自身を振り返ることを忘れていました。

資格を取得しただけではなく、まずは自分からですね。
そのために、朝・夜・お食事の時のMWTを実践する重要性を感じました。

メンタルウェルネストレーニングを受講して、今まで自分が無意識に緊張を取り除くように行動していたかを実感できました。学ぶまで、気づいていなかったことに、残念な気持ちになりました。

(もっと生きやすくなっていたと思いました。)

思い方ひとつで、自分の不安や緊張がなくなることは、

社会で生きていく上で、身に付けているいないでは、大きく違ってくるのでは?と感じました。

周囲の人にも、今日学んだことを伝えられるように復習して、自分でも継続していきたいです。

 

「脳は思ったとおりに実現してくれる」という言葉を聞いて、

今までよくできなかったこと、どうしてうまくいかないんだろうと思ったことなどが、

結局は自分が思ったことの結果なんだなと実感し、トレーニングをきっかけにして、

いつもプラス的な考えができるようになれば自然に健康になれるのだろうし、

自分がしようと思うことも現実化していけるのだろうと感じました。

「よかった。ありがとう。」

この二つの言葉の、深い意味を教えていただいた気持ちでいっぱいです。

今日1日とても楽しく、心も体も軽くなり良い1日でした。ありがとうございました。